記者会見・報道資料
記者会見で配付する報道資料(プレスリリース)をご覧いただけます。
(下記のテキストリンクをクリックすると、新しいウィンドウが開きます)
令和7年1月21日定例記者会見
令和7年1月21日定例記者会見 (PDFファイル: 3.4MB)
- YAMATOKORIYAMA CRAFT MARKETの開催について
- 第22回 大和郡山 盆梅展 開催!(地域振興課)
- 第19回記憶力大会について (生涯学習課)
令和6年12月20日定例記者会見
令和6⃣年12月20日定例記者会見 (PDFファイル: 877.3KB)
- 「初日の出は郡山城天守台へ」の開催
- 令和7年 二十歳のつどい
令和6年11月25日定例記者会見
令和6年11月25日定例記者会見 (PDFファイル: 3.7MB)
- 「第13回 水木十五堂賞」受賞者発表及び授賞式について(企画政策課)
- 郡山城天守台プロジェクションマッピングの開催(まちづくり事業課)
- 第23回「やまとこおりやま人権フェア」について(人権施策推進課)
- DIYイベントの開催について
- オカマチ荘入居説明会の実施について(まちづくり戦略課)
- 令和6年 第4回市議会定例会の議案説明
令和6年10月21日定例記者会見
令和6年10月21日定例記者会見 (PDFファイル: 4.0MB)
- 指定文化財の指定について
- 第19回記憶力大会 参加者募集について
- 第19回大和郡山すこやか21健康フェスタ開催
- 元気城下町「金魚まつり」の開催について
- 第9回大和是好日の開催について
令和6年9月25日定例記者会見
令和6年9月25日定例記者会見 (PDFファイル: 3.0MB)
- 大和郡山市市制70周年記念 未来へのメッセージ『10年後の手紙』
- 大和郡山市市制70周年記念 ご当地ナンバープレート追加交付
- 特定空家等の行政代執行(除却)の実施について
- 男女共同参画社会の実現に向けた講座 第8回人権いきいきさろん「DVのない社会の実現にむけて~「DV加害者あるある」から考える~」
令和6年8月26日定例記者会見
令和6年8月26日定例記者会見 (PDFファイル: 3.6MB)
- 大和郡山市市制70周年記念市民フェスティバル~未来を向く!~
- 「秀長さんまるっとマップ」
- オカマチ荘DIY改修にかかるクラウドファンディングの実施
- リノベーションカレッジ説明会とDIYイベント
- 柳町フラット オープンセレモニー・一般見学会
- 郡山城天守台展望施設特別開放「観月会」
令和6年7月19日定例記者会見
令和6年7月19日定例記者会見 (PDFファイル: 4.5MB)
- 柳澤吉里公 郡山入部300年記念事業~甲府から郡山へ 郡山から未来へ~
- 金魚伝来300年&市制70周年記念イベント 大和郡山市・甲府市 交流会
- 「KoDoMo宇宙プロジェクト」モザイクアート原案決定について
- 第43代女王卑弥呼 募集
- 思い出に残る夏祭り2024
- 第7回大和是好日の開催について
令和6年6月6日定例記者会見
令和6年6月6日定例記者会見 (PDFファイル: 3.2MB)
- 次世代ホームシェア事業「大和郡山ソリデール」説明会 開催
- 第6回大和是好日の開催について
- 歴史リアル謎解きゲームin大和郡山-黄金の金魚となぞの唄- の開催について
- 大和郡山市 市制70周年記念 いきいき百歳体操大交流会【公開講座】
- 第51回人権を考える市民集会
令和6年5月21日定例記者会見
令和6年5月21日定例記者会見 (PDFファイル: 3.5MB)
- 金魚が旅した中山道を歩くプロジェクト“ 金魚旅
- 郡山城にぎわいづくり事業「水無月コンサート」の開催
- 第5回大和是好日の開催について
- リノベーションカレッジ~空き家を活用しプロによるDIY教室開催~
- 男女共同参画社会の実現に向けた講座 第2回・第3回 人権いきいきさろん 「自分らしく生きるとは~性の多様性から考える自分らしさ~」
令和6年4月9日定例記者会見
令和6年4月9日定例記者会見 (PDFファイル: 4.1MB)
- 大和郡山市市制70周年記念式典
- 市制70周年記念 ご当地ナンバープレート交付
- 市指定文化財の指定について
- 第4回大和是好日の開催について
- 天理大学公開講座「大和学」への招待-郡山の歴史と文化2-
- 「ポツンとフェス治道」開催について
令和6年3月21日定例記者会見
令和6年3月21日定例記者会見 (PDFファイル: 2.7MB)
- 宮堂町におけるスムーズ横断歩道の設置について(管理課)
- 「人権を確かめあう日」記念集会について(人権施策推進課)
- 「大和郡山市まちづくりアドバイザー」の任命について(企画政策課)
- 2026年大河ドラマ「豊臣兄弟!」の決定に伴う市役所担当窓口の設置について(企画政策課)
令和6年2月22日定例記者会見
令和6年2月22日定例記者会見 (PDFファイル: 3.5MB)
- 第63回 大和郡山お城まつり
- 郡山城にぎわいづくり事業「金婚式」の開催及び参加者募集
- 郡山城にぎわいづくり事業生産者定期マーケット「郡山・市の日」開催について
- リノベーションカレッジ講演会 ほか
- 第3回大和是好日の開催について
- 第30回大和郡山市人権教育推進協議会研究大会の開催について
令和6年1月18日定例記者会見
令和6年1月18日定例記者会見 (PDFファイル: 3.7MB)
- 大和郡山市市制70周年記念ピンバッジ
- 大谷翔平選手寄贈グローブ使い初めセレモニー 「野球しようぜ」
- 第21回 大和郡山盆梅展 開催!
- 第18回 記憶力大会について
- 認知症について やまと郡山城ホールで学ぼう!
令和5年分
令和5年12月21日定例記者会見
令和5年12月21日定例記者会見 (PDFファイル: 1.4MB)
- 「初日の出は郡山城天守台へ」の開催
- 令和6年 二十歳のつどい
令和5年11月28日定例記者会見
令和5年11月28日定例記者会見 (PDFファイル: 7.4MB)
- 「リニア中央新幹線中間駅の大和郡山市への建設促進期成同盟会」総会の開催について
- 「第12回 水木十五堂賞」受賞者発表及び授賞式について
- 郡山城にぎわいづくり事業・生産者定期マーケット
- 「郡山・市の日」開催について
- 郡山城天守台プロジェクションマッピングの開催
- 第26回こおりやま歴史フォーラムの開催のお知らせ
- 障害者週間・みりお~のフェス
令和5年10月20日定例記者会見
令和5年10月20日定例記者会見 (PDFファイル: 5.1MB)
- 大和郡山市市制70周年に向けたカウントダウンの実施(企画政策課)
- 「リニア中央新幹線中間駅の大和郡山市への建設促進期成同盟会」総会の開催について(企画政策課)
- 郡山城跡公園の一部供用開始について(まちづくり事業課)
- 郡山城天守台登城サポート事業の開催について(まちづくり戦略課)
- 第1回元気城下町「金魚まつり」の開催について(観光協会)
- 女性に対する暴力をなくす運動に伴う「郡山城天守台パープル・ライトアップ」の実施について(人権施策推進課)
- 第18回記憶力大会 参加者募集について(生涯学習課)
- 第18回大和郡山すこやか21健康フェスタ開催(保健センター「さんて郡山」)
令和5年9月22日定例記者会見
令和5年9月22日定例記者会見 (PDFファイル: 4.2MB)
- 第10回「奈良県にリニアを!」の会 総会の開催について
- 市指定文化財について
- 食と住の町家『En-gawa』オープン見学会 開催!!
- 郡山城天守台展望施設特別開放「観月会」の開催
- 大和郡山市権利擁護講演会「私らしく生きるために考えてみませんか?」~人生会議(ACP)を始めよう~
- 第7回人権いきいきさろんの開催について
- 男女共同参画社会の実現に向けた講座第8回人権いきいきさろん「のびしろの、のばし方」
令和5年8月28日定例記者会見
令和5年8月28日定例記者会見 (PDFファイル: 2.5MB)
- 大和郡山市市制70周年記念事業キャッチフレーズ及びロゴマークの決定
- 大和是好日(やまとこれこうじつ)
- 第6回人権いきいきさろんの開催について
令和5年7月21日定例記者会見
令和5年7月21日定例記者会見 (PDFファイル: 4.2MB)
- 大和郡山市プレミアム付商品券元気城下町デジタルチケット(第2弾)を発行します!
- 小学生サミット
- 思い出に残る夏祭り2023
- 第2回リノベーションカレッジ開校!
- 第42回女王卑弥呼 募集
- 市場の再生・応援プロジェクトチームの発足について(奈良県中央卸売市場再整備プロジェクトチーム)
令和5年6月15日定例記者会見
令和5年6月15日定例記者会見 (PDFファイル: 8.9MB)
・大和郡山市役所新庁舎完成記念“懸垂幕掲出装置”寄贈式~奈良信用金庫 様より~
・大和郡山市新庁舎完成記念郵便ポストお披露目式
・歴史リアル謎解きゲーム「開運なぞ詣in大和郡山」の開催について
・マチヤマルシェ
・第50回人権を考える市民集会
・令和5年 第2回市議会定例会の議案説明
令和5年5月19日(定例記者会見)
令和5年5月19日定例記者会見 (PDFファイル: 2.9MB)
・令和5年度金魚マイスター養成塾および、なつやすみ こおりやまこども金魚塾の開催
・郡山城にぎわいづくり事業「水無月コンサート」の開催
・男女共同参画社会の実現に向けた講座
第2回人権いきいきさろん
「やる、やらないを決めて仕事と介護に備えよう」
第3回人権いきいきさろん
「LGBTQや多様な性を考える~性別違和を乗り越えて自分らしく輝いて生きるとは~」
・天理大学公開講座「大和学」への招待-郡山の歴史と文化2-
令和5年4月21日定例記者会見
令和5年4月21日定例記者会見 (PDFファイル: 4.9MB)
- 大和郡山市市制70周年記念事業 キャッチフレーズ及びロゴマーク募集
- 第28回 全国金魚すくい選手権大会~Goldfish Scooping World Championship~全国大会・奈良県予選大会 参加者募集
- 市指定文化財の指定について
- つなげるマーケット×こおりやま音楽祭“樂”2023 プレイベント
- 第52回大和郡山市人権教育推進協議会総会の開催について
- 令和5年度 消費者月間記念講演会 「落語で知っ得!聞いて納得!!~消費者被害に あわないために~」
令和5年3月22日記者会見
令和5年3月22日定例記者会見 (PDFファイル: 2.0MB)
・大和郡山市役所交流棟の愛称が“ みりお~の ”に決まりました
・森のねんどの花祭り
令和5年2月15日記者会見
令和5年2月15日定例記者会見 (PDFファイル: 2.1MB)
・第62回 大和郡山お城まつり
・郡山城にぎわいづくり事業「金婚式」の開催及び参加者募集
・福祉的リノベーション新プロジェクトキックオフイベント
・第29回大和郡山市人権教育推進協議会研究大会の開催
・今年も発売!いちじくワイン「無花果の一滴」
「いちじくワインのある暮らし」料理レシピ募集キャンペーン!
令和5年1月20日記者会見
令和5年1月20日定例記者会見 (PDFファイル: 3.1MB)
・第20回 盆梅展 開催
・第17回記憶力大会について
・シニアのためのスマホ講座
・次世代ホームシェア「大和郡山ソリデール」の説明会を開催
・JR 郡山駅東側ロータリー荷下ろし場 お披露目式
令和4年分
令和4年12月21日記者会見
令和4年12月21日定例記者会見 (PDFファイル: 2.1MB)
・「初日の出は郡山城天守台へ」の開催
・令和5年 二十歳のつどい
・県域水道一体化について
令和4年11月24日記者会見
令和4年11月24日記者会見 資料 (PDFファイル: 14.2MB)
・「第11回 水木十五堂賞」受賞者発表及び授賞式について
・郡山城跡国史跡指定と記念フォーラムの開催
・つなげるマーケット
・第21回「やまとこおりやま人権フェア」について
令和4年10月19日記者会見
令和4年10月19日記者会見 資料 (PDFファイル: 2.0MB)
- ヤングケアラー相談窓口開設について
- 令和4年度大和郡山市認知症高齢者等見守り模擬訓練
- 女性に対する暴力をなくす運動に伴う「郡山城天守台パープル・ライトアップ」の実施について
- 第17回記憶力大会 参加者募集について
- 第17回大和郡山すこやか21健康フェスタ開催
令和4年9月21日記者会見
令和4年9月21日記者会見 資料 (PDFファイル: 5.1MB)
- リノベーションカレッジ
- こおりやまマルシェ&フリマ
- こおりやま音楽祭“樂”
- 天守台ピンクライトアップ
- 「第2回金魚まつり」および「第12回柳神くん祭」の共同開催について
- 第41代女王卑弥呼 募集
- 第6回人権いきいきさろんの開催について
令和4年8月24日記者会見
令和4年8月24日記者会見 資料 (PDFファイル: 3.4MB)
・ミュージックビデオ「響け!大和郡山」完成試写会&アルケミストミニコンサート
・第20回『カプラ・親子フェスタ』~創造とつながりの輪~
・郡山城天守台展望施設特別開放「観月会」の開催
・世界アルツハイマー月間特別企画郡山天守台オレンジライトアップ
・天理大学公開講座「大和学」への招待-郡山の歴史と文化2-
・第5回人権いきいきさろんの開催について
令和4年7月21日記者会見
令和4年7月21日記者会見 資料 (PDFファイル: 800.2KB)
・リニア中央新幹線中間駅の誘致活動について
・大和郡山市消費者安全確保地域協議会(見守りネットワーク)の設立について
・小学生サミットの開催について
令和4年6月9日記者会見
令和4年6月9日記者会見 資料 (PDFファイル: 2.8MB)
・大和郡山市プレミアム付商品券 元気城下町デジタルチケットを発行します!
・第49回「人権を考える市民集会」について
令和4年5月20日記者会見
令和4年5月20日記者会見 資料 (PDFファイル: 4.7MB)
・大和郡山市地域の絆応援助成金にかかるPRチラシについて
・つなげるマーケット
・リノベーションまちづくり事業におけるクラウドファンディングについて
・天理大学公開講座「大和学」への招待―郡山の歴史と文化2―
・郡山城にぎわいづくり事業「水無月コンサート」の開催
・男女共同参画社会の実現に向けた講座 第2回人権いきいきさろん
「130万円、150万円の壁? 教育費いくら? 老後2,000万円?アフター
コロナを見据えた我が家の家計を考える」
令和4年4月20日記者会見
令和4年4月20日記者会見 資料 (PDFファイル: 14.4MB)
・大和郡山市新庁舎 オープニングセレモニー 金魚水槽除幕式
・第27回 全国金魚すくい選手権大会~Goldfish Scooping World Championship~
全国大会・奈良県予選兼大和郡山市大会 参加者募集
・生理用ナプキンの無料提供サービス「OiTr」(オイテル)の設置導入について
・第51回大和郡山市人権教育推進協議会総会の開催について
・令和4年度 消費者月間記念講演会 「落語で知っ得!聞いて納得!!~消費者
被害にあわないために~」
・町家未来基地1周年記念イベント&ニコイチ長屋“はそん”プロジェクト展示イベント
・市指定文化財の指定について
令和4年3月23日記者会見
令和4年3月23日記者会見 資料 (PDFファイル: 1.4MB)
- 60年分のありがとう!「旧庁舎プロジェクションマッピング」 観覧者募集
- 筒井駅前ロータリー 時計塔 寄贈式及びお披露目式
- 「人権を確かめあう日」記念集会について
- 薬用ハンドソープ寄贈式
令和4年2月24日記者会見
令和4年2月24日記者会見 資料 (PDFファイル: 3.7MB)
- 無名橋から夢名橋へ名付け親プロジェクト 橋名板設置の式典
- 「町家物語館」文化イベント ニコニコプロジェクト
こをろり山の森のねんど 人形作家・道康と高校生のコラボによる作品展 - 郡山城にぎわいづくり事業「金婚式」の開催及び参加者募集について
- 「第61回 大和郡山 お城まつり」
- 今年も発売!いちじくワイン「無花果の一滴」
ドライいちじく、いちじくのシロップ漬けの試作販売も開始
令和4年1月21日記者会見
令和4年1月21日記者会見 資料 (PDFファイル: 8.1MB)
- 第24回 こおりやま歴史フォーラム
- 郡山城LIVEイベント
- 第19回 大和郡山 盆梅展 開催
- 認知症について図書館で学ぼう! 「認知症支援の活動紹介」
- ごみ拾い活動見える化ページ 大和郡山市版『思いをつなぐ 元気城下町』の運用について
令和3年分
令和3年12月21日記者会見
令和3年12月21日記者会見 資料 (PDFファイル: 2.0MB)
- 「第10回 水木十五堂賞」受賞者発表及び授賞式について
- 「初日の出」郡山城天守台展望施設の特別開放
- 令和4年 新成人の集い「成人式」
- 「新成人に贈る人権メッセージ」人権啓発パンフレットの作成・配布について
- 新春かるた大会
令和3年11月25日記者会見
令和3年11月25日記者会見 資料 (PDFファイル: 3.5MB)
- 郡山城天守台プロジェクションマッピングの開催
- 第20回「やまとこおりやま人権フェア」について
令和3年10月21日記者会見
令和3年10月21日記者会見 資料 (PDFファイル: 2.7MB)
- 第17回記憶力大会 参加者募集について
- 女性に対する暴力をなくす運動に伴う「郡山城天守台パープル・ライトアップ」の実施について
- 「はじめてのにほんご(入門)講座」の開催について
令和3年9月21日記者会見
令和3年9月21日記者会見 資料 (PDFファイル: 3.9MB)
- 事業者支援事業について
- 第40代女王卑弥呼募集
- マイナポイントの対象期間延長について
令和3年8月26日記者会見
令和3年8月26日記者会見 資料 (PDFファイル: 3.6MB)
- 郡山城天守台展望施設特別開放「観月会」の開催 (都市計画課)
- 世界アルツハイマー月間特別企画
第3回郡山天守台オレンジライトアップ (地域包括ケア推進課) - オンライン「ASU」が9月から始まります (学校教育課)
令和3年7月21日記者会見
令和3年7月21日記者会見 資料 (PDFファイル: 1.1MB)
- 第26回全国金魚すくい選手権大会の中止について
- 第60回大和郡山お城まつりファイナルイベント「郡山夏の陣」~金魚まつり~
及び第11回柳神くん祭り共同開催について - 矢田地区高齢者移動支援事業 「矢田おでかけGO」
- 「無名橋から夢名橋へ~名付け親プロジェクト~」の発表会及び
小学生サミット開催について
令和3年6月24日記者会見
令和3年6月24日記者会見 資料 (PDFファイル: 3.3MB)
- コロナ差別禁止ポスター・チラシ(第二弾)の作成配布について
- 大和郡山市観光ボランティアガイドクラブ学習会
「郡山御城 -麒麟曲輪・緑曲輪・厩𠄃-」 - 全国金魚すくい選手権大会 第17回大和郡山市大会
第26回 全国金魚すくい選手権 奈良県予選大会
令和3年5月19日記者会見
令和3年5月19日記者会見 資料 (PDFファイル: 1.6MB)
- 経済的に困窮する女性への生理用品の無料配布について
- 無名橋から夢名橋へ 名付け親プロジェクト
- 「大和郡山の安全でおいしい水キャンペーン事業」(給水袋の配布)
令和3年4月21日記者会見
令和3年4月21日記者会見 資料 (PDFファイル: 2.0MB)
- 第26回 全国金魚すくい選手権大会~Goldfish Scooping World Championship~
全国大会・奈良県予選大会・大和郡山市大会 参加者募集 - DV相談啓発シールの作成について
令和3年3月23日記者会見
令和3年3月23日記者会見 資料 (PDFファイル: 12.6MB)
- 令和3年度(令和4年4月採用予定)大和郡山市職員採用試験を実施します
- 「人権を確かめあう日」記念集会について (人権施策推進課)
- 公開型GIS「やまとこおりやまデジタルなび」運用開始
- 第100回金魚品評会のご案内
令和3年2月25日記者会見
令和3年2月25日記者会見 資料 (PDFファイル: 2.8MB)
- 大和郡山市立全小学校・中学校における 「♯シトラスリボンプロジェクト」の取り組み拡大について
- 「第10回 大和な雛まつり」開催について
- 大和郡山市を舞台にした金魚すくい漫画が原作 映画『すくってごらん』
3月12日より全国公開
イオンモール大和郡山・柳町商店街で 写真&コミック複製原画展等開催 - 郡山城にぎわいづくり事業「金婚式」の開催及び 参加者募集について
- 今年も発売!大和郡山市産いちじく100%使用ワイン「無花果の一滴」
新商品の本格派スパークリングワインも登場!
令和3年1月25日記者会見
令和3年1月25日記者会見 資料 (PDFファイル: 4.1MB)
- 生きる勇気と元気を!~盆梅から一足早い春の応援~
第18回 大和郡山 盆梅展 開催! - 「第60回 大和郡山 お城まつり」
~勝鬨(かちどき)を上げよ!いざ合戦の舞台、大和郡山!~ - 第23回こおりやま歴史フォーラム
令和2年分
令和2年12月21日記者会見
令和2年12月21日記者会見 (PDFファイル: 2.1MB)
- 令和3年 新成人の集い「成人式」
- 「新成人に贈る人権メッセージ」人権啓発パンフレットの作成・配布について
- 第39代女王卑弥呼が決定しました
- 「第9回 水木十五堂賞」受賞者発表及び記念展示について
- 郡山城天守台整備記録映像「蘇る天守台」が第18回 全国地域映像コンクール受賞作品グランプリに選ばれました
令和2年11月27日記者会見
令和2年11月27日記者会見 (PDFファイル: 1.2MB)
- 市民交流館 愛称「きんぎょの駅」決定及び「お城水槽」「金魚オブジェのイルミネーション」「金魚コレクション」展示について
- 大和郡山イルミネーション『キラメクキンギョ』
- 「郡山城天守台プロジェクションマッピング」の開催について
令和2年10月21日記者会見
令和2年10月21日記者会見 (PDFファイル: 1.3MB)
- イオンモール大和郡山&元気城下町プラザ オープン10周年記念プロジェクションマッピング
- 金魚で世界を救おう!! 金魚大好きまつりを開催します
- やなぎまち商店街 第10回柳神くん祭「金魚ストリート水槽お披露目」
- 第17回記憶力大会 参加者募集について
令和2年9月25日記者会見
令和2年9月25日記者会見 (PDFファイル: 5.5MB)
- 新型コロナウイルス感染症対策事業
- 「大和郡山市臨時外来検査センター」の開設について
- コロナ差別禁止ポスター・チラシの作成配付について
- 公共施設の利用制限等の緩和について
- 郡山城天守台展望施設特別開放「観月会」の開催
- 第7回「奈良県にリニアを!」の会 総会 の開催について
- 野外演劇公演 鯨椅子project#9 「THE WINDS OF GOD」
- 集中改革プラン リメイク大和郡山プロジェクトステージ3の成果等について
令和2年8月27日記者会見
令和2年8月27日記者会見 (PDFファイル: 1.5MB)
- 人権啓発物品(マスク)の作成について
- 世界アルツハイマー月間 天守台のオレンジライトアップ2020
- 新型コロナウイルス感染症に伴う 市の支援策に係る市長メッセージについて
- 新型コロナウイルス感染症に伴う 各種支援策のチラシ作成及び配布について
- 令和2年度 第3回市議会定例会の議案説明について
- 金魚とお城のまち「やまとこおりやま学習帳」の製作及び寄贈式
令和2年7月21日記者会見
令和2年7月21日記者会見 (PDFファイル: 3.3MB)
- 箱本館「紺屋」セルフカフェ「くつろぎ処 和気藍々」オープン及び
- 「金魚コレクション」のリニューアルについて
- 新型コロナウイルス感染症支援策の市長動画更新について
- 「大和郡山市市民生活支援基金~若者や子どもたちの未来ために~」
- 寄付状況について
令和2年6月25日記者会見
令和2年6月25日記者会見 (PDFファイル: 2.2MB)
- 新型コロナウイルス感染症に伴う緊急支援事業「フードドライブ」の実施について
- 箱本館「紺屋」の入館料の減免(免除)について
- 「力を合わせて前へ!」一緒に!
令和2年度(令和3年4月採用予定)大和郡山市職員採用試験を実施します
令和2年6月4日記者会見
- 新型コロナウイルス感染症関連
令和2年5月14日記者会見
令和2年5月14日記者会見 (PDFファイル: 2.2MB)
- 大和郡山市独自の新型コロナウイルス感染症対策について
令和2年4月27日記者会見
令和2年4月27日記者会見 (PDFファイル: 1.2MB)
- 四天王寺大学・四天王寺大学短期大学部との連携協力に関する協定を締結しました
- 手話通訳者用マスク作成について
- 大和郡山市飲食店支援事業「大和郡山うまいもんマルシェ」
令和2年3月19日記者会見
令和2年3月19日記者会見 (PDFファイル: 7.6MB)
- 「大和郡山市パートナーシップ宣誓制度」ガイドブック等の作成について
- LGBTレインボーマークピンバッジの作成について
- 啓発物品エコバッグの作成について
- 子育て相談カードの作成について
- 郡山城にぎわいづくり事業「金婚式」の開催及び参加者募集について
令和2年2月25日記者会見
令和2年2月25日記者会見 (PDFファイル: 4.7MB)
- 第26回 大和郡山市人権教育推進協議会研究大会
- 「第6回 郡山筒井バル」開催について
令和2年1月17日記者会見
令和2年1月17日記者会見 (PDFファイル: 1.3MB)
- 新庁舎建設 “起工式”
- 大和郡山市ホストタウン事業(学校給食の献立等を利用した市内児童・生徒への周知・PR等)
- 第17回 大和郡山 盆梅展 開催
- 「青森りんご出前授業」について
- 「第9回 大和な雛まつり」開催について
- ボンネットバスでつなぐ~大和郡山・高取 雛めぐり~
令和元年分
令和元年12月20日記者会見
令和元年12月20日記者会見 (PDFファイル: 3.6MB)
- 「共生ホストタウン」の登録について
- 「初日の出は郡山城天守台へ」の開催
- 令和2年 新成人の集い「成人式」
- 第38代女王卑弥呼について
令和元年11月28日記者会見
令和元年11月28日記者会見 (PDFファイル: 6.0MB)
- 第18回「やまとこおりやま人権フェア」について
- 「郡山城天守台プロジェクションマッピング」の開催
- 「第8回 水木十五堂賞」受賞者発表および授賞式について
- 令和2(2020)年4月から「大和郡山市パートナーシップ宣誓制度」を導入します
令和元年10月18日記者会見
令和元年10月18日記者会見 (PDFファイル: 8.8MB)
- 町家物語館に「町家カフェ 語らい」がオープンします
- 「町家物語館」文化イベント
郡山森のねんどカフェ開催
岡本道康「森のねんど作品展」「町家文化カフェ(講演)」 - 第16回 大和郡山すこやか21健康フェスタ開催
- 「リニア中央新幹線中間駅の大和郡山市への建設促進期成 総会」の開催について
- 第7回 人権いきいきさろん
- 「市民交流館 秋の無料講座~スマホ講座」開催について
- 第16回 記憶力大会 参加者募集について
令和元年9月20日記者会見
令和元年9月20日記者会見 (PDFファイル: 2.3MB)
- 観光協会 企画・主催による初めてのツアー(歴史講座)を開催します
歴史講座「大和郡山・生駒・斑鳩の歴史的建造物巡り」 - 大和郡山市、大和郡山市商工会、大和郡山市観光協会、大和郡山市文化体育振興公社と関西文化芸術高等学校との連携協定締結式 及び 金魚オブジェ贈呈式
- 第6回 人権いきいきさろん開催について
- ~平成に想う~30年タイムカプセル開封セレモニー
- 第38代女王卑弥呼の募集について
- 市指定文化財の指定について
令和元年8月22日記者会見
令和元年8月22日記者会見 (PDFファイル: 7.0MB)
- 郡山城へスズムシがやってくる~和歌山県有田川町より~
放虫式を行います - 「ドローン中上級講座」開催について
- 郡山城天守台展望施設特別開放「観月会」の開催
- 第5回 人権いきいきさろん開催について
- 県内初 世界アルツハイマーデーオレンジライアップ
- 「大和郡山市街灯LED化事業」について
- 郡山城天守台 石垣の語り部 養成講座 開催します
令和元年7月19日記者会見
令和元年7月19日記者会見 (PDFファイル: 5.5MB)
- 石碑(小白水)お披露目式
- 第6回 「奈良県にリニアを!」の会 総会の開催について
- ~大和郡山で世界一が決まる~
第25回 全国金魚すくい選手権大会~Goldfish Scooping World Championship~ - 旅する少女歌劇団 日本少女歌劇座展-大和郡山発 元祖ローカルアイドルの群像-
- アカペラグループ「チキンガーリックステーキ」大和郡山市大和丸なすPR大使に任命!
- LGBT大和郡山レインボーマークの作成について
- LGBT啓発パンフレットの作成について
令和元年6月13日記者会見
令和元年6月13日記者会見 (PDFファイル: 2.7MB)
- 「奈良県猿沢イン -Nara Visitor Center & inn-」(外国人観光客交流館)にて全国金魚すくい選手権大会のPRを行います
- 令和元年度(令和2年4月採用) 大和郡山市職員採用試験を実施します
- 第46回「人権を考える市民集会について」
令和元年5月21日記者会見
令和元年5月21日記者会見 (PDFファイル: 5.5MB)
- 大和郡山市と阪南大学及び国立奈良工業高等専門学校との地域連携事業に関する連携協定締結式
- イオン「大和郡山フェア」
- 郡山城天守台展望施設合同演奏会 「第2回 水無月コンサート」
- 金魚すくい選手権を世界へ発信
- 外国人金魚すくい体験会『金魚すくいやってみませんか!』
- 男女共同参画社会の実現に向けた講座 第2回人権いきいきさろん
わたしの人生、わたしのもの!「母娘関係」を考える
平成31年分
平成31年4月19日記者会見
平成31年4月19日記者会見 (PDFファイル: 3.6MB)
- 「イオンモールウォーキング in イオンモール大和郡山」開催
- 平成31年度 消費者月間記念公演会「落語で知っ得!聞いて納得!!~消費者被害に あわないために~」
- 第48回 大和郡山市人権教育推進協議会総会の開催について
- 第24回全国金魚すくい選手権大会 ~Goldfish Scooping World Championship~
全国大会・奈良県予選大会・大和郡山市大会 参加者募集
平成31年3月22日記者会見
平成31年3月22日記者会見 (PDFファイル: 17.8MB)
- 「第59回 大和郡山 お城まつり」の開催について
- 歩行喫煙等禁止区域の指定について
- 世界自閉症啓発デー 郡山城天守台ブルーライトアップ
- 郡山城にぎわいづくり事業「金婚式」の開催及び参加者募集について
平成31年2月21日記者会見
平成31年2月21日記者会見 (PDFファイル: 4.9MB)
- 認知症講演会
- 第25回 大和郡山市人権教育推進協議会研究大会
- 「第5回 郡山筒井バル」開催について
平成31年1月21日記者会見
平成31年1月21日記者会見 (PDFファイル: 2.2MB)
- 第16回 大和郡山 盆梅展 開催
- 「くらしの知っトク教室」の開催について
- 「第8回 大和な雛まつり」 開催について
- ボンネットバスでつなぐ ~大和郡山・高取 ひなめぐりのたび~
- 「ドローン初心者体験講座」開催について
- 第15回記憶力大会について
平成30年分
平成30年12月27日記者会見
平成30年12月27日記者会見 (PDFファイル: 1.1MB)
- 「交通安全ジャンボ年賀状」を子ども達に届けます
- 平成31年 新成人の集い「成人式」
- 「新成人に贈るメッセージ」人権啓発パンフレット作成・配布について
- 大和郡山市職員ドローン研修の実施について
- 大和郡山市シティプロモーション動画の完成及びシネアド上映について
平成30年11月29日記者会見
平成30年11月29日記者会見 (PDFファイル: 8.0MB)
- 第17回 「やまとこおりやま人権フェア」について
- 「初日の出は郡山城天守台へ」の開催
- 大和郡山市「町家物語館」開館一周年
~古き町家をボンネットバスで訪ねて~ - 町家物語館1周年記念企画
「町家と本と森のねんどの物語」同時開催「昭和レトロ看板展」 - 「第7回 水木十五堂賞」受賞者発表及び授賞式について
平成30年10月19日記者会見
平成30年10月19日記者会見 (PDFファイル: 4.5MB)
- 第15回大和郡山すこやか21健康フェスタ開催
- 外国人観光客に大和郡山市のPRを行います
- 平成30年度人権・男女共同参画社会の実現に向けた講座
第7回人権いきいきさろん 「絵本から学ぶ多様性-「LGBT」を「理解する」とはどういうことか」 - 「リニア中央新幹線中間駅の大和郡山市への建設促進期成同盟会 総会」の開催について
- 第37代 女王卑弥呼 募集 (観光協会)
- 第15回記憶力大会 参加者募集について
- さけもとあきらのトーク&ライブ Vol.1 公演について
平成30年9月21日記者会見
平成30年9月21日記者会見 (PDFファイル: 2.9MB)
- 歴史街道「飛鳥-奈良-京都」地域連携リレー講座 第6幕
『和食の歴史でめぐる 飛鳥-奈良-京都』
第7弾 大和郡山 御殿様御膳の旅 - 第6回 人権いきいきさろん開催について
- 「ドローン初心者体験講座」開催について
平成30年8月27日記者会見
平成30年8月27日記者会見 (PDFファイル: 1.6MB)
- 中学生サミット開催について
- 郡山城へスズムシがやってくる ~和歌山県有田川町より~
放虫式を行います - 第5回 人権いきいきさろん開催について
- 郡山城天守台展望施設特別開放 「観月会」の開催
- 「古事記と宇宙」の開催について
平成30年7月20日記者会見
平成30年7月20日記者会見 (PDFファイル: 2.2MB)
- 第5回 「奈良県にリニアを!」の会 総会の開催について
- 第24回全国金魚すくい選手権大会 奈良県予選・全国大会 開催
- 大和郡山市立保育園・認定こども園 臨時職員募集 説明会開催
平成30年6月8日記者会見
平成30年6月8日記者会見 (PDFファイル: 2.3MB)
- 平成30年度(平成31年4月採用予定)大和郡山市職員採用試験を実施します
- 全国金魚すくい選手権大会 第15回大和郡山市大会開催 ~団体戦で仲間の輪を深めよう~
- 競技ルールDVDをリメイクしました
- 第68回「社会を明るくする運動 合同研修会」について
- 第45回「人権を考える市民集会」について
- 「大和郡山市と大和郡山市内郵便局の地域における協力に関する協定締結式」について
平成30年5月21日記者会見
平成30年5月21日記者会見 (PDFファイル: 5.0MB)
- 初めて不登校の子どもを担任する「先生のための支援ガイドブック」配付について
- 「生命のメッセージ展」 in 大和郡山市 市内11小学校巡回展
- イオン「大和郡山フェア」
- 県内3大学の学生が大和郡山産野菜を使用したピザを競作 イオン「大和郡山フェア」等で提供、トークショー開催
- 金魚マイスターの金魚講座
- 郡山城天守台展望施設合同演奏会「水無月コンサート」の開催
- 男女共同参画社会の実現に向けた講座 第2回人権いきいきさろん だれもが生きやすい社会の実現をめざして -男女共同参画社会への課題とは?-
平成30年4月20日記者会見
平成30年4月20日記者会見 (PDFファイル: 3.4MB)
- 郡山城にぎわいづくり事業 「金婚式」 開催について
- 平成30年度 消費者月間記念公演会「落語で知っ得!聞いて納得!!~消費者被害に あわないために~」
- 第47回 大和郡山市人権教育推進協議会総会の開催について
- 懐かしのボンネットバスで巡る「稗田の阿礼と環濠集落の里を訪ねて」について
平成30年3月20日記者会見
平成30年3月20日記者会見 (PDFファイル: 1.2MB)
- 「第58回 大和郡山 お城まつり」の開催について
- 「文人Tシャツ」及び「絵はがき」の販売開始について
- 世界自閉症啓発デー 郡山城天守台ブルーライトアップ
- 「人権を確かめあう日」記念集会について
- 「奈良信用金庫様からのデジタルサイネージ寄贈式」について
平成30年2月22日記者会見
平成30年2月22日記者会見 (PDFファイル: 6.2MB)
- 大和郡山市立矢田認定こども園 竣工式典について
- 第24回大和郡山市人権教育推進協議会研究大会の開催について
- 「第4回 郡山筒井バル」開催について
平成30年1月18日記者会見
平成30年1月18日記者会見 (PDFファイル: 1.1MB)
- 大和郡山市、大和郡山市商工会、大和郡山市観光協会と奈良県立大学との連携協力に関する協定締結式
- 大和郡山市ホームページにおける手話動画の配信について
- 第15回 大和郡山盆梅展 開催
- 「第7回 大和な雛まつり」 開催について
平成29年分
平成29年12月21日記者会見
平成29年12月21日記者会見 (PDFファイル: 1.9MB)
- 「初日の出は郡山城天守台へ」について
- 「交通安全ジャンボ年賀状」を子ども達に届けます
- 平成30年 新成人の集い「成人式」
- 「町家物語館」公開について(登録有形文化財「旧川本家住宅」)
- 大和郡山市と南都銀行の「若手職員交流会」の成果報告について
平成29年11月28日記者会見
平成29年11月28日記者会見 (PDFファイル: 1.4MB)
- 「第6回 水木十五堂賞」受賞者発表及び授賞式について
- 第16回「やまとこりやま人権フェア」について
平成29年10月23日記者会見
平成29年10月23日記者会見 (PDFファイル: 1.3MB)
- 国文祭・障文祭なら2017 「現代詩(ことば)の祭典」の開催について
- 平成29年度男女共同参画社会の実現に向けた講座・第7回人権いきいきさろん 「正しいパンツのたたみ方~自分を輝かせるスイッチは自分の中にある~」 の開催について
- リニア中央新幹線中間駅の大和郡山市への建設促進期成同盟会 講演会・総会 について
- 平成29年度 大和郡山市全市避難訓練
- 奈良県立ろう学校演劇部員 市長表敬訪問
- 第14回記憶力大会 参加者募集について
- 「大和郡山市在宅医療介護支援センター」の設置について
- 平成29年度 大和郡山市「こどもの学び」アイデアサポート事業における「プログラミング教育のための実践的研究」公開研究授業
平成29年9月22日記者会見
平成29年9月22日記者会見 (PDFファイル: 1.5MB)
- 大和郡山市 総合公園施設 多目的運動場 愛称「ホウワグラウンド」お披露目式
- 第6回 人権いきいきさろんの開催について
- 「安全・安心の城下まちづくり市民大会」を開催します
- 第14回 大和郡山すこやか21健康フェスタ 開催
平成29年8月28日記者会見
平成29年8月28日記者会見 (PDFファイル: 1.7MB)
- 郡山城天守台展望施設 特別開放「観月会」の開催
- 2017年度 第5回 人権いきいきさろんの開催について
- 懐かしのボンネットバスで巡る 「大和郡山市 三城めぐり」について
平成29年7月20日記者会見
平成29年7月20日記者会見 (PDFファイル: 2.3MB)
- 第4回「奈良県にリニアを!」の会 総会 の開催について
- 大和郡山市と南都銀行の「若手職員交流会」
- 「おいでや!!いなか暮らしフェア(ふるさと回帰フェア2017in大阪)」への参加について
- 大和郡山市立片桐中学校 茶道部 夏のお茶会
- 大和郡山市立片桐中学校 吹奏楽部 夕涼みミニコンサート
- 大和郡山市科学教室40周年記念大会について
平成29年6月22日記者会見
平成29年6月22日記者会見 (PDFファイル: 3.8MB)
- 第44回「人権を考える市民集会」について
- 第67回「社会を明るくする運動」合同研修会
- 全国金魚すくい選手権 第14回大和郡山市大会 開催
- 市民劇団古事語り部座 歌劇「ちゃもり」公演成功祈願の音楽奉納について
- 平成29年度(平成30年4月1日採用予定) 大和郡山市職員採用試験を実施します
- 大和郡山市総合公園施設多目的運動場のネーミングライツ事業の募集について
平成29年5月22日記者会見
平成29年5月22日記者会見 (PDFファイル: 3.3MB)
- イオン「大和郡山フェア」
- 大和郡山産野菜使用「大和丸なすピザ」 を共同開発~イオン「大和郡山フェア」で試食販売します~
- 「都市鉱山からつくる!みんなのメダルプロジェクト」について
- 平成29年度男女共同参画社会の実現に向けた講座・第2回人権いきいきさろん「欲張り人生を叶えるための時間管理術(タイムマネジメント)」開催について
- 「生命のメッセージ展」in 大和郡山市 市内5中学巡回展
- 国民文化祭「現代詩の祭典」に伴う特別授業について
平成29年4月24日記者会見
平成29年4月24日記者会見 (PDFファイル: 2.5MB)
- 「第23回 全国金魚すくい選手権大会」参加者募集
- 「大和郡山市ふるさと応援寄附金」寄附者に対するお礼の品の充実について
- 平成29年度 消費者月間 記念講演 「笑って、知って、備えよう~消費者トラブルを未然に防ぐために~」を開催します
- 第46回 大和郡山市人権教育推進協議会総会記念講演の開催について
- 奈良県市町村人権・同和問題「啓発連協」結成30年に伴う「毎月11日は人権を確かめあう日」啓発ミニのぼりの作成について
平成29年2月23日記者会見
平成29年2月23日記者会見 (PDFファイル: 2.9MB)
- 「第23回 大和郡山市人権教育推進協議会 研究大会」開催について
- 「母子健康手帳アプリ」サービスを開始します!
- 「第3回 郡山筒井バル」開催について
- 「郡山城天守台展望施設」一般公開開始
- 市役所前の「百寿橋」が土木学会選奨土木遺産の認定を受けました
平成29年1月20日記者会見
平成29年1月20日記者会見 (PDFファイル: 1.8MB)
- 「第14回 大和郡山 盆梅展」 開催
- 「第6回 大和な雛まつり」 開催について
- 「全国金魚のお部屋・おうちデザインコンテスト表彰式・製作作品お披露目会」
- 「市立幼稚園耐震補強・避難所整備工事竣工式」
平成28年分
平成28年12月21日記者会見
平成28年12月21日記者会見 (PDFファイル: 1.6MB)
- 平成29年 大和郡山市消防出初式
- 「新成人の集い~成人式」の開催について
- 「新成人に贈る権メッセージ」啓発パンフレトの作成・配布について
- DMG MORI やまと郡山城ホール オープニングセレモニー
平成28年11月29日記者会見
平成28年11月29日記者会見 (PDFファイル: 1.1MB)
- 「第5回 水木十五堂賞」受賞者発表及び授賞式について
- センコー株式会社100周年記念事業による寄附金への感謝状贈呈式について
平成28年10月19日記者会見
平成28年10月19日記者会見 (PDFファイル: 2.6MB)
- リニア中央新幹線中間駅の大和郡山市への建設促進期成同盟会 講演会・総会の開催について
- 奈良信用金庫様からの「ダンスミラー」寄贈式
- 大和郡山市立図書館開15周年記念講演会「花ひらく少女歌劇の世界~大和郡山に少女歌劇があった~」
- 平成28年度 大和郡山市教育委員会 学科指導教室「ASU」文化祭「道~夢咲く未来を描いて」
- 郡山城天守台展望施設完成記念イベント 参加者を募集します
- 「第35代 女王卑弥呼」の募集について
- 「第13回 記憶力大会」出場者を募集します
- 「第26回 郡山・女のまつり」
- 「第42回 親子まつり」の開催について
平成28年9月21日記者会見
平成28年9月21日記者会見 (PDFファイル: 1.3MB)
- 中央公民館耐震補強改修工事竣工式典について
- 歩いてもらおう! 「すこやか100万歩タオル」
- 「安全・心の城下まちづくり市民大会」を開催します
- 「第27回 トライスポーツフェティバル2016」
平成28年8月25日記者会見
平成28年8月25日記者会見 (PDFファイル: 5.1MB)
- 近鉄郡山駅周辺地区のまちづくりに関する基本協定の締結について
- 大和郡山市立郡山中学校吹奏楽部が共演!「日野皓正コンサート」開催
- 「郡山城天守台 石垣の語り部」募集~養成講座を開講します~
- 「全国金魚のお部屋・おうちデザインコンテスト」総選挙 実施中!
平成28年7月21日記者会見
平成28年7月21日記者会見 (PDFファイル: 896.9KB)
- 第3回 「奈良県にリニアを!」の会 の開催について
- 郡山城跡の草刈り・清掃の実施について
- 第41回 やまとの夏まつり
- 「マンホールカード」誕生!~8月1日から配布を開始します~
平成28年6月9日記者会見
平成28年6月9日記者会見 (PDFファイル: 3.4MB)
- 「全国金魚のお部屋・おうちデザインコンテスト」を実施します
- 「金魚マイスター養成塾」 平成28年度塾生募集
- 「全国金魚すくい選手権 第13回大和郡山市大会」開催
- 平成28年度 大和郡山市職員採用試験を実施します
- 使用済小型家電リサイクル回収ボックス設置について
平成28年5月20日記者会見
平成28年5月20日記者会見 (PDFファイル: 1.2MB)
- 今夏の参議院議員選挙より市内商業施設に期日前投票所を設置します
- 大和郡山市立小学校・中学校防犯カメラ除幕式
- イオン「大和郡山フェア」
- 全国金魚すくい選手権大会 審判員講習会
平成28年4月20日記者会見
平成28年4月20日記者会見 (PDFファイル: 669.9KB)
- 熊本地震 被災地支援の募金の実施について
- やまと郡山城ホール ネーミングライツ 基本協定締結式
- 第22回 全国金魚すくい選手権大会 参加者募集
平成28年3月22日記者会見
平成28年3月22日記者会見 (PDFファイル: 1.1MB)
- 第56回 大和郡山お城まつり
- 食と農をつなぐプロジェクトvol.5「やまとこおりやま 農産物朝市直売所マップ」
- 市営球場の愛称「ならっきー球場」お披露目式
- 天理軽便鉄道のレールの展示
平成28年2月22日記者会見
平成28年2月22日記者会見 (PDFファイル: 1.5MB)
- 公用車全車にドライブレコーダーを設置します
- 大和郡山市男女共同参画社会の実現に向けた講座(第9回 人権いきいきさろん
「ワーク・ライフ・バランスって?~みんなが生き生き・思いやりあふれる町づくり~」 - 第2回 郡山筒井バル
平成28年1月21日記者会見
平成28年1月21日記者会見 (PDFファイル: 551.2KB)
- 第13回 大和郡山盆梅展 開催
- 第5回 大和な雛まつり 開催
- 県立美術館ギャラリー展示「大和の城と城下町」
- 学校給食試食懇談会
この記事に関するお問い合わせ先
企画政策課 広報係
郵便番号:639-1198
大和郡山市北郡山町248-4
電話:0743-53-1151(内線230・246)
ファックス:0743-53-1049
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2022年02月24日