大和郡山市立図書館

(本館)大和郡山市立図書館
郵便番号639-1160 奈良県大和郡山市北郡山町211-3
(DMG MORI やまと郡山城ホール内)
電話番号 0743-55-6600・ファックス 0743-55-3216
開館時間
9時30分~19時00分(土曜日は21時00分まで)
休館日
毎週火曜日、第1・第3水曜日、1月4日
祝日の場合は開館し、その翌日を休館
年末年始(12月28日~1月3日)
特別整理期間:毎年2月末から10日間程度

南部公民館図書室
郵便番号639-1123奈良県大和郡山市筒井町600-4
(市立南部公民館2階)
電話番号0743-59-1316・ファックス0743-59-1410
開館時間
9時00分~17時00分
休館日
毎週水曜日、祝日(祝日が日曜日の場合は除く)
年末年始(12月28日~1月4日)
12月28日が土曜日・日曜の時は27日から休館

大和郡山市電子図書館へのアクセスは下記をクリックして下さい。

(クリックすると新しいウィンドウで外部リンクを開きます)
大和郡山市立図書館の利用案内などは下記リンクからどうぞ





更新情報・お知らせ
蔵書点検に伴う休館および特別貸出のお知らせ
蔵書の点検のため休館します。ご不便をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いします。
なお、休館前に特別貸出を実施します。どうぞご利用ください。
特別貸出期間
市立図書館:2023年2月8日(水曜日)~2023年2月20日(月曜日)
南部公民館図書室:2023年2月9日(木曜日)~2023年2月21日(火曜日)
期間中は貸出冊数10冊、貸出期間は4週間となります。
なお、WebOPACなどで延長手続きをされる場合、特別貸出期間の設定(4週間貸出)は開館時間の9時30分からとなります。
蔵書点検休館日
市立図書館:2023年2月21日(火曜日)~2023年3月1日(水曜日)
南部公民館図書室:2023年2月22日(水曜日)~2023年2月25日(土曜日)
図書館だより第123号(2月・3月号)を発行しました。
どうぞご覧ください。
春まちおはなし会を開催します。
おはなしボランティア・おはなしのいずみによるおはなし会。
日時:2023年2月11日(土曜日・祝日)14時00分~15時00分
場所:市立図書館2階集会展示室
内容:絵本『ちいさなねこ』、『やせたメンドリ』ほか
申込不要ですので、どなたでもご参加ください。
詳しい内容は下記チラシをご覧ください。
春まちおはなし会(PDFファイル:226.9KB)
おとなのための小さな朗読会を開催します。
朗読グループ・れもんによる朗読会。申し込みされた方のみで聴いていただきます。
日時:2023年2月12日(日曜日)14時00分~15時30分
場所:市立図書館2階集会展示室
内容:益田ミリ『世界あちこち旅日記』ほか
申込:市立図書館へ電話(0743-55-6600)または市立図書館カウンターまで。2023年1月11日(水曜日)9時30分から受付開始、先着15名。
詳しい内容は下記チラシをご覧ください。
おとなのための小さな朗読会(PDFファイル:249.8KB)
第17回リ・ブックフェア 本の収集と参加申込のお知らせ
本の収集期間
収集は終了しました。
本の収集:2022年12月1日(木曜日)から12月18日(日曜日)まで
収集場所:市立図書館、三の丸会館、各地区公民館(南部公民館を除く)、矢田コミュニティ会館、元気城下町プラザ、元気城下町ぷらっと、市民交流館に収集のための箱を用意します。
収集期間外での本のお預かりはいたしかねます。ご了承下さい。
汚れのひどいものや書き込みのあるもの、また、コミックや百科辞典・全集(巻数の多いもの)・ビデオテープ・CD・DVDゲームソフトなどはお受けできません。
リ・ブックフェア参加申し込み方法
受け付けは終了しました。
日時:2023年2月19日(日曜日)
(1):10時00分~10時45分
(2):10時50分~11時35分
(3):11時40分~12時25分
(4):13時30分~14時30分
フリー:14時35分~15時30分
場所:DMG MORIやまと郡山城ホール1階展示室
定員:(1)~(4)、フリー 各50名
入場には整理券が必要です。往復ハガキでお申し込み下さい。
2023年1月6日(金曜日)必着
(フリーは事前申し込み不要ですが、入場時に氏名・電話番号を記入してください。)
1.ご希望の時間帯 (上記(1)~(4))を第4希望まで【第1希望( )、第2希望( )、第3希望( )、第4希望( )】、
2.郵便番号、3.住所、4.氏名、5.電話番号をご記入ください。
1人につき1枚の往復はがきで応募ください。応募は1人1回までとなります。市内在住・在学・在勤の方が対象です。
希望者多数の場合は抽選となります。(小学3年生以下の方のみが当選の場合、親の同伴はOK)
ご希望の本を無料でお持ち帰りいただきますが、より多くの方にご利用いただくためにお持ち帰りいただく本の冊数を制限することがあります。
コロナ禍の感染状況により、中止になることや、開催方法を変更することがあります。
整理券申込あて先
郵便番号639-1160 大和郡山市北郡山町211-3 DMG MORIやまと郡山城ホール内
大和郡山市立図書館 リ・ブックフェア実行委員会
リ・ブックフェアでいただいたカンパ金で児童書を購入しました。
2022年2月20日(日曜日)に開催しました「第16回リ・ブックフェア」では、本の寄付、カンパ金(16,172円)をいただき、ありがとうございました。いただいたカンパ金と、図書館の古紙回収分で得たものと合わせて、18冊の児童書を購入することが出来ました。(リ・ブックフェア実行委員会)
電子図書館サイトのURL変更のお知らせ
2022年3月28日より電子図書館サイトのURLが変わりました。
(旧)https://www.d-library.jp/y_koriyama/g0101/top/
(新)https://web.d-library.jp/y_koriyama/g0101/top/
なお、当面はいずれもアクセス可能です。
2021年3月18日(木曜日)より市ホームページが新しくなりました。
これに伴い、大和郡山市ホームページのURLも変更になりました。大和郡山市立図書館をご利用の皆様で、URLを登録されている場合は、新しいURLに再登録していただかないと、繋がらない場合があります。
その場合は、https://www.city.yamatokoriyama.lg.jp/soshiki/toshokan/shisetsu/1/3086.html に設定してください。
新聞、雑誌の最新号も閲覧できます。
ただし、一部の閲覧席、CD席、インターネット席は利用できません。
図書館イベントを再開しますが、人数を制限する場合があります。ご了承ください。
その他
- 幼保・小学生・中高生向け司書のおすすめ本リスト、よんどこを公開しています。随時更新。詳しくは下記リンクをご覧ください。
また、テーマ別検索でもおすすめの本を紹介しています。下記リンクをご覧ください。 - 催し・イベントは、下記リンクをご覧ください。
- 図書館ホームページの使い方については、下記リンクをご覧ください。
- 非常災害時等における市立図書館、南部公民館図書室の臨時休館について
詳しくは下記リンク「図書館ご利用案内」の「非常災害時等における市立図書館、南部公民館図書室の臨時休館について」の欄をご覧ください。
利用案内
図書館カレンダー(大和郡山市立図書館のサイト)(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)
蔵書検索・予約
詳細検索(大和郡山市立図書館のサイト)(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)
雑誌ジャンル検索(大和郡山市立図書館のサイト)(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)
利用者情報
パスワード変更(大和郡山市立図書館のサイト)(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)
パスワードを忘れた場合(大和郡山市立図書館のサイト)(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)
メールアドレス変更(大和郡山市立図書館のサイト)(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)
ユーザーログイン(大和郡山市立図書館のサイト)(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)
新着案内・おすすめ本
新着検索(大和郡山市立図書館のサイト)(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)
テーマ別検索(大和郡山市立図書館のサイト)(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)
催し・イベント・事業のお知らせ
貸出・予約の多い本
貸出ランキング(大和郡山市立図書館のサイト)(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)
予約ランキング(大和郡山市立図書館のサイト)(外部リンク・新しいウィンドウで開きます)
お願い
Q&A
この記事に関するお問い合わせ先
図書館
郵便番号:639-1160
大和郡山市北郡山町211-3
電話:0743-55-6600
ファックス:0743-55-3216
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年02月03日