広報つながり 平成27年10月15日号 No.1104

各ページリンクをクリックいただくと、新しいウィンドウにて誌面をご覧頂けます。
紙面と同じ形でご覧いただけるように、PDFファイルで掲載しています。(新しいウィンドウが開きます)

全ページ ダウンロード(全12ページ)
全ページ ダウンロード(全12ページ) (PDFファイル: 1.8MB)
- 平成27年10月15日号 No.1104 全12ページ
(1ページ)秋のイベント・行事のお知らせ
(1ページ)秋のイベント・行事のお知らせ (PDFファイル: 824.1KB)
- 第24回 なら・ヒューマンフェスティバル(人権施策推進課)
- すこやか21健康フェスタ(保健センター)
- 第29回 南部祭(南部公民館)
- 第13回 昭和地区ふれあいまつり(昭和支所)
- 第62回 大和郡山市芸術祭(中央公民館)
- 第41回 親子まつり(生涯学習課)
(2ページ~3ページ)11月の健康
(2ページ)11月の健康 (PDFファイル: 716.2KB)
(3ページ)11月の健康(続き)ほか (PDFファイル: 738.9KB)
- 11月の健康(保健センター)
母子の健康
成人の健康 - ママパパクラス 助産師・栄養士編(保健センター)
- 子育て教室(保健センター)
- モーニングセット検診(保健センター)
(4ページ~5ページ)市議会定例会の結果
(4ページ)市議会定例会の結果 (PDFファイル: 552.4KB)
(5ページ)市議会定例会の結果(続き)ほか (PDFファイル: 546.9KB)
- 平成27年第3回 市議会定例会の結果(議会事務局)
- 社会保険料(国民年金保険料)控除証明書が発行されます(保険年金課)
- ~年金受給者のみなさんへ~「扶養親族等申告書」は期限までに提出を!(保険年金課)
(6ページ)くらし(1)
(6ページ)くらし(1) (PDFファイル: 634.4KB)
- 児童手当(6~9月分)の支払いについて(こども福祉課)
- 県と県内市町が合同で不動産公売を行います(税務課)
- 女性のための護身術講座(人権施策推進課)
- 母子寡婦家庭パソコン教室(社会福祉協議会)
- こころのサポーター講座(社会福祉協議会)
(7ページ)くらし(2)
(7ページ)くらし(2) (PDFファイル: 556.9KB)
- 聞こえのサポーター(要約筆記)講座(厚生福祉課)
- ポリテクセンター奈良 近日開講科受講生募集(地域振興課)
- 奈良県最低賃金について(地域振興課)
- 新小学一年生の就学時の健康診断について(学校教育課)
- 耐震工事に伴う三の丸会館全館休館のお知らせ(中央公民館)
- 清掃センター休日業務のお知らせ(清掃センター)
(8ページ)くらし(3)
(8ページ)くらし(3) (PDFファイル: 586.3KB)
- 農地を借りたい人、貸したい人を募集します(農業水産課)
- ペット散歩中のフンは、責任を持って後始末を!(環境政策課)
- お城の清掃に参加しませんか!(生涯学習課)
- 10月は「浄化槽月間」です!(衛生センター)
- 「野焼き」は禁止されています!(環境政策課)
(9ページ)保育園・こども園 4月新規入園申込のお知らせ
(9ページ)保育園・こども園 4月新規入園申込のお知らせ (PDFファイル: 650.1KB)
- 保育園・治道認定こども園 平成28年4月新規入園申込のお知らせ(こども福祉課)
(10ページ)イベント・募集(1)
(10ページ)イベント・募集(1) (PDFファイル: 774.2KB)
- 金魚ストラップを作りませんか(地域振興課)
- 秋季市民歩こう会(スポーツ推進課)
- 「大和な雛まつり」ボランティア募集(地域振興課)
- 南井町児童館こども人形劇(南井町児童館)
- 九条スポーツセンター施設貸しのご案内ほか(都市計画課)
(11ページ)イベント・募集(2)
(11ページ)イベント・募集(2) (PDFファイル: 714.8KB)
- 秋の芸能祭(生涯学習課)
- 日本盆栽協会奈良支部 第40回 盆栽展(地域振興課)
- 片桐地区公民館 主催事業 受講者募集(片桐地区公民館)
- 総合公園施設平成28年度年間利用予約(総合公園施設)
- 第12回 記憶力大会 参加者募集(生涯学習課)
- 里山の駅「風とんぼ」バーベキューをはじめました(生涯学習課)
- 第3回 柳沢文庫 歴史塾(郡山学)開催
(12ページ)図書館イベント案内 ほか
(12ページ)図書館イベント案内 ほか (PDFファイル: 673.6KB)
- やまと郡山城ホール イベント案内
- おいでよ図書館へ!(市立図書館)
更新日:2021年03月19日