清浄会館再整備・管理運営事業者選定について(令和7年1月17日更新)
清浄会館再整備・管理運営事業 優先交渉権者の決定について (令和7年1月17日更新)
- 清浄会館再整備・管理運営事業に係る公募型プロポーザルの結果、優先交渉権者を決定しました。(令和7年1月10日)
- 審査講評を公表しました。(令和7年1月17日)
大和郡山市清浄会館再整備・管理運営事業の優先交渉権者の決定について (PDFファイル: 73.0KB)
誤字がありましたので訂正しました。
(誤)公募式プロポーザル
(正)公募型プロポーザル
大和郡山市清浄会館再整備・管理運営事業 審査講評 (PDFファイル: 461.8KB)
清浄会館再整備・管理運営事業に係る公募型プロポーザルの実施について(令和6年9月25日更新)
- 清浄会館再整備・管理運営事業に係る公募型プロポーザルを実施します。(令和6年8月19日)
- 要求水準書資料の変更点等を掲載します。(令和6年8月29日)
- 優先交渉権者決定基準を公表します。(令和6年8月29日)
- 様式集を公表します。(令和6年9月4日)
- 募集要項を修正します。(令和6年9月4日)
- 募集要項等に対する質問への回答を公表します。(令和6年9月10日)
- 要求水準書を修正します。(令和6年9月10日)
- 要求水準書(案)に対する質問・意見への回答(令和6年8月15日公表)を修正します。(令和6年9月10日)
- ボーリングコアの閲覧について(令和6年9月10日)
- 要求水準書資料を追加します。(令和6年9月20日)
- 様式集等についての質問に対する回答を公表します。(令和6年9月20日)
- 参加表明書の提出に来庁される際は、重複を避けるため、事前の連絡(電話又は電子メール)をお願いします。
- 現地見学会での質問のうち、要求水準書に関するものについて、回答します。(令和6年9月25日)
公募型プロポーザル実施に関するページはこちら
清浄会館再整備・管理運営事業に係る公募型プロポーザルの実施について
以下は、公募型プロポーザル実施前に、要求水準書(案)、募集要項(案)の公表等を実施したものです。
要求水準書(案)・募集要項(案)の修正について(令和6年8月16日)
令和6年7月26日公表の要求水準書(案)、募集要項(案)(令和6年8月1日修正)について、一部修正を行いましたので、修正版を公表します。
要求水準書(案)(令和6年8月15日修正版) (PDFファイル: 1.8MB)
要求水準書(案) 新旧対照表(令和6年8月15日修正版) (PDFファイル: 199.6KB)
募集要項(案)(令和6年8月15日第2次修正版) (PDFファイル: 757.6KB)
募集要項(案) 新旧対照表(令和6年8月15日第2次修正版) (PDFファイル: 126.4KB)
要求水準書(案)等に対する質問・意見への回答(令和6年8月15日・9月10日修正)
要求水準書(案)等に対する質問・意見について、次のとおり回答します。
要求水準書(案)等に対する質問・意見への回答(令和6年9月10日修正) (PDFファイル: 671.3KB)
募集要項(案)の修正について(令和6年8月1日)
令和6年7月26日公表の募集要項(案)について、一部修正を行いましたので、修正版を公表します。
募集要項(案)(令和6年8月1日修正版) (PDFファイル: 750.2KB)
募集要項(案) 新旧対照表(令和6年8月1日修正版) (PDFファイル: 100.6KB)
要求水準書等の公開について(令和6年7月26日更新)
要求水準書(案)、募集要項(案)を次のとおり公開します(令和6年7月26日)
資料1 | 敷地図 |
資料2 | 事業用地測量図 |
資料3 | 地質断面図 |
資料4 | 仮通路・通路整備図 |
資料5 | 上水道設備移設図 |
資料6 | 下水道設備移設図 |
資料7 | アスベスト調査結果 |
資料8 | ダイオキシン調査結果 |
資料9 | 既存施設図面 |
資料10 | 鉄化石埋蔵位置想定図 |
資料11 | 業務対象範囲図 |
募集要項(案)(修正前) (PDFファイル: 752.1KB)
注)募集要項(案)は、令和6年8月1日付けで修正しました。
要求水準書(案) 資料について
資料申込書を添付し、電子メールで提出してください。申込者に対し、希望する資料を添付した電子メールを返信します。
提出先 | 大和郡山市 産業振興部 環境政策課 |
電子メール | kankyo@city.yamatokoriyama.lg.jp |
件名 | 「(提出者名)大和郡山市清浄会館再整備・管理運営事業 要求水準書(案)資料申込」 |
申込書 | 要求水準書(案) 資料申込書(Excelファイル:224.8KB) |
要求水準書(案)等に対する質問・意見の受付
要要求水準書(案)等に関する質問・意見の受付を行います。
受付期間
令和6年8月9日(金曜日) 17時まで
提出方法等
「質問、意見書」を添付し、電子メールで提出してください。
提出先 | 大和郡山市 産業振興部 環境政策課 |
電子メール | kankyo@city.yamatokoriyama.lg.jp |
件名 | 「(提出者名)大和郡山市清浄会館再整備・管理運営事業 要求水準書(案)等に関する質問、意見」 |
質問、意見書 | 要求水準書(案) 質問、意見書(Excelファイル:214.9KB) |
回答方法
令和6年8月15日(木曜日)にホームページに公開します。
この記事に関するお問い合わせ先
環境政策課
郵便番号:639-1198
大和郡山市北郡山町248-4
電話:0743-53-1151(内線571・572)
ファックス:0743-53-1049
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年01月17日