広報つながり 平成29年3月15日号 No.1136


各ページリンクをクリックいただくと、新しいウィンドウにて誌面をご覧頂けます。
紙面と同じ形でご覧いただけるように、PDFファイルで掲載しています。(新しいウィンドウが開きます)
全ページ ダウンロード (全12ページ)
全ページ ダウンロード (全12ページ) (PDFファイル: 2.0MB)
- 平成29年3月15日号 No.1136 全12ページ
(注意) 今号は、全ページダウンロードのみできます。
(1ページ) イベント・募集のお知らせ
- 3月26日・4月2日の日曜日に、市役所の一部の窓口を開けます
- 大和郡山のくらし・観光に役立つ ふたつのアプリが登場!
(2ページ)保健センター「さんて郡山」からのお知らせ
- ⾼齢者の肺炎球菌定期予防接種について
- 麻しん風しん(2期)定期予防接種について
- 母子健康手帳アプリでカンタン便利
(3ページ)4月の健康(続き) ほか
- 4月の健康(保健センター)
- こどもの健康
- おとなの健康
- ママパパクラス(助産師・栄養士編)
- 子育て教室
(4ページ)くらし(1)
- 平成29年度固定資産税の縦覧について(税務課)
- 医療系ごみは収集しません(清掃センター)
- 大和都市計画生産緑地地区の変更案の縦覧について(都市計画課)
- 清掃センター休日業務のお知らせ(春分の日)
- 広報「つながり」紙面に広告を掲載しませんか!(企画政策課)
(5ページ)くらし(2)
- 在宅障害者交通費補助金のお知らせ(1~3月分)(厚生福祉課)
- 平成29年度 要約筆記者養成講座 (手書きコース)受講者募集(厚生福祉課)
- 「福祉タクシー券」を交付します(厚生福祉課)
- 市道番条稗田条里下三橋線の新区間が開通します(厚生福祉課)
(6ページ)子育て掲示板
- 親子であそぼう♪ 親子たんとん広場(こども福祉課)
- 地域子育て支援センター 郡山東保育園 子育て支援「わくわく広場」
- 郡山東保育園病後児保育・一時保育のごあんない(こども福祉課)
(7ページ)地域で みんなで考えよう 認知症のこと。~地域包括支援センターからのお知らせ~
- 認知症高齢者をみんなで見守る「見守り金魚バッジ」デザインが新しくなりました
- 認知症サポーター養成講座受講者募集
- 「大和郡山市認知症ガイドブック」ができました
- 音楽でたのしく!こころとからだの健康づくり教室認知症予防教室 参加者募集
(8ページ)イベント・募集(1)
- 平成29年度 大和郡山市体育協会スポーツ教室 受講者を募集しています(スポーツ推進課)
(9ページ)イベント・募集(2)
- 九条スポーツセンター春のお得体験キャンペーン!
- 朝から元気にラジオ体操をしませんか!(スポーツ推進課)
- 食の語り部プロジェクトまちなかティーサロン(地域振興課)
- 東日本大震災復興支援わたしの「ひと文字」展(地域振興課)
- 第11回公民館フェスティバル(三の丸会館)
- 俳優座劇場プロデュース「もし、終電に乗り遅れたら・・・」観劇会(生涯学習課)
(10ページ)イベント・募集(3)
- お城まつり 無料藍染め体験イベント「藍染Fishing」(地域振興課)
- 平成28年度 第7回郡山再発見ウォーク(地域振興課)
- 第13回 歩き遍路入門講座 参加者募集(地域振興課)
- 第4回源九朗稲荷寄席(地域振興課)
- 世界自閉症啓発デー関連イベント(厚生福祉課)
- 一緒に清掃活動しませんか(環境政策課)
(11ページ)イベント・募集(4)
- 第6回やまと芸能文化まつり(生涯学習課)
- 第57回 お城まつり 芸能祭 (第41回 春の芸能祭)(生涯学習課)
- 片桐町市制編入60年記念 ウォーキング参加者募集(片桐地区公民館・西田中町ふれあいセンター)
- スマートフォン向け観光情報配信アプリが登場(地域振興課)
(12ページ)図書館イベント案内 ほか
- DMG MORI やまと郡山城ホール イベント案内
- おいでよ図書館へ!(市立図書館)
更新日:2021年03月19日