地番図の閲覧・写しの交付について
市内地番図の閲覧、写しの交付を請求することができます。
令和4年1月より地番図が公開型GIS「やまとこおりやまデジタルなび」で閲覧できるようになりました。
「やまとこおりやまデジタルなび」のご利用に手数料はかかりません。市役所窓口では従来どおり下記の手数料がかかります。
地番図とは
大和郡山市が法務局の公図や航空写真等を元に作成した土地の配置図で、土地の形状や大きさ、筆界等を証明するものではなく、概略位置を示した参考図です。
また、地権者間の権利関係を表しているものではないため、権利関係の確認には使用できません。
手数料について
閲覧・写しの交付を請求する際には、以下の表に準じた手数料が発生します。
手数料 |
閲覧 |
写しの交付(10枚ごと) |
||
ご自身の土地 |
その他の土地 |
1枚目 |
2枚目以降 |
|
無料 |
300円 |
300円 |
1枚増えるごとに20円加算 |
注意事項
- 地番図の内容に関して、電話での回答は行っておりません。
ご来庁いただき、上記手数料を納めていただいた上で閲覧や写しの交付でご確認ください。
(例)どの辺りにあるか、この駐車場の底地番は?など - 地番図の写しの交付の手数料につきましては、10枚までを1単位とさせていただきます。
(例)地番図の写しの交付枚数が13枚となった場合
10枚目まで…1枚目300円、2枚目以降20円×9枚
11枚目から…11枚目300円、12枚目以降20円×2枚
(300+20×9)+(300+20×2)=820(円) - ご自身の物件を閲覧される場合、本人確認のできるもの(納税通知書、運転免許証、マイナンバーカードなど)が必要です。
時間
午前8時30分~午後5時15分(市役所閉庁日は除きます。)
場所
大和郡山市役所税務課固定資産税第1・2係窓口2階23番
この記事に関するお問い合わせ先
税務課 固定資産税第1・第2係
郵便番号:639-1198
大和郡山市北郡山町248-4
電話:0743-53-1151(内線284・287)
ファックス:0743-53-1049
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年01月15日