旧八重川家住宅

更新日:2021年03月19日

ページID 1825

旧八重川家住宅(きゅうやえがわけじゅうたく)

木々を背景にした、茅葺屋根の旧八重川家住宅の写真

旧八重川家主屋は、もと都祁村針(現在の奈良市針)の旧都祁村役場の近くで、旧街道に面した平坦地の一段高い敷地に建てられていましたが、平成4年に大和民俗公園内に移築されました。見学は自由にできます。

桁行11メートル、梁間8メートル、寄棟造、茅葺で、建築年代は明確ではありませんが、形式手法から19世紀前半ごろの建築と考えられています。

間取りは右半が土間、左半が床上部で、土間の割合が大きくなっています。土間の前には「まや」を配し、背面側を釜屋としています。床上部は二間取りで、「ざしき」、「なかのま」と続き、両間の境には置仏壇を設置しています。

この建物は二間取りの明快な間取りをもち、江戸時代末期におけるこの地域の一般的な住宅の典型的事例として貴重なものです。

この記事に関するお問い合わせ先

まちづくり戦略課 文化財保存活用係

郵便番号:639-1198
大和郡山市北郡山町248-4
電話:0743-53-1151(内線733)
ファックス:0743-53-1049

メールフォームによるお問い合わせ