ワンストップ特例申請方法(さとふる以外でご寄附いただいた方向け)
こちらのページは以下のポータルサイトでご寄附いただいた方向けの案内を掲載しております。
- ふるさとチョイス
- 楽天ふるさと納税
- ふるなび
- auPAYふるさと納税
- ANAのふるさと納税
- JALふるさと納税
- セゾンふるさと納税
さとふるにてご寄附いただいた方につきましては、こちらの案内をご確認ください。
オンライン申請について
マイナンバーカードと、カード読み取りのできるスマートフォンをお持ちの方であればオンライン申請が便利です。ぜひご利用ください。
申請方法
以下バナーから「ふるまど」にアクセスし、アカウントの作成および寄附情報の登録を行い、ご申請ください。なお、他自治体へのご寄附などですでにアカウントを作成済みの方は、寄附情報の追加のみでご利用いただけます。
(注意)ふるまどご利用にあたっては個人認証アプリ「IAM」(アイアム)のダウンロードが必要です。

変更届のお手続き
ワンストップ特例申請をしたのち、年内にご住所、お名前などに変更が生じた方は、変更届のお手続きが必要です。
変更届の提出についても上記「ふるまど」よりオンラインで可能ですので、ぜひご利用ください。
郵送での申請について
申請方法
ワンストップ特例申請をご希望の方には寄附金受領証明書に同封してワンストップ特例申請書をお送りします。
返信用封筒も同封しておりますので、必要書類とともにご提出ください。
提出先
(郵便番号) 670-0913
兵庫県姫路市西駅前町73番地 姫路ターミナルスクエア401号室
レッドホースコーポレーション株式会社
大和郡山市ふるさとサポートセンター 宛
なお申請書を紛失された方や、急ぎで申請書が必要な方は、以下バナーから「ふるまど」にアクセスし、ダウンロードしていただけます。

変更届のお手続き
ワンストップ特例申請をしたのち、年内にご住所、お名前などに変更が生じた方は、変更届のお手続きが必要です。変更届の様式については、上記「ふるまど」からダウンロードいただけますので、ご記入のうえ大和郡山市ふるさとサポートセンター宛にご提出ください。
お問合せ
ご提出いただいたワンストップ特例申請の受付状況など、ご不明な点がありましたら以下までお問合せ下さい。
問合せ先
(電話番号) 0120-315-557
(Email) info-him-fsc@redhorse.co.jp
この記事に関するお問い合わせ先
企画政策課 企画政策係
郵便番号:639-1198
大和郡山市北郡山町248-4
電話:0743-53-1151(内線232・241)
ファックス:0743-53-1049
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年10月31日