クーリング・オフ(はがき・メール)の記載例

(はがき裏面)
- 官製はがきに上記を書き、販売店の代表者宛てに特定記録郵便(210円)で送付しましょう。
- 契約解除通知書のはがきの両面をコピーをとって保存しましょう。
差出人 ●●●@abc.ne.jp 宛先 ×××@def.ne.jp 件名 契約解除通知
〇〇〇〇会社 代表者さま
契約年月日 令和〇〇年〇〇月〇〇日 商品名 〇〇〇〇 契約金額 〇〇〇〇円 販売会社 〇〇会社〇〇営業所 担当〇〇氏
上記日付の契約は解除します。 (なお支払済みの〇〇円を返金し商品を引き取ってください。)
令和〇〇年〇〇月〇〇日 大和郡山市〇〇町〇番〇号 (氏名)〇〇〇 〇〇
|
電子メールの場合は送信メールを、クーリング・オフ専用フォームの場合は画面のスクリーンショット(注)を保存しておきましょう。
(注)スクリーンショットとは、スマートフォン等の操作画面の表示状態をそのまま「撮影」して画像化する機能
この記事に関するお問い合わせ先
人権施策推進課 消費者センター
郵便番号:639-1198
大和郡山市北郡山町248-4
電話:0743-53-1151(内線244)
ファックス:0743-53-1211
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年01月14日