株式会社タイミーと「多様な働き方と人材確保に関する連携協定」を締結

更新日:2024年12月18日

ページID 15675

概要

スキマバイトサービス「タイミー」を提供する株式会社タイミー(所在地:東京都港区、代表取締役:小川 嶺)と多様な働き方と人材確保に関する連携協定を締結(令和6年12月17日)しました。連携協定周知チラシ(PDFファイル:416.4KB)

奈良県内の自治体では初!! 近畿地方では大阪府についで2番目。

目的

大和郡山市内事業者にスポットワークの導入を促し、潜在労働力(女性、シニア、学生等)や副業による多様な人材を活用することで、市内の地域活性化を推進します。

取り組みの内容

本連携協定では、株式会社タイミーと大和郡山市が連携しながら、事業者および働き手に対して様々なサポートを行います。
●    市内事業者向けの説明会等を通じて様々な業種での業務の切り出し方の提案やサポート
●    スキマ時間で働くことをきっかけとした長期的な雇用促進に繋げる支援体制を整備

「タイミー」とは

タイミーは、「働きたい時間」と「働いてほしい時間」をマッチングすることで、時間や場所に制約されない自由な働き方を提供するスキマバイトサービスです。働き手は、働きたい案件に申し込むだけで、履歴書や面接無しですぐに働くことができ、勤務終了後すぐにお金を受け取れます。 事業者は、求めるスキルや、来てほしい時間を最短1時間から設定するだけで、条件にあった働き手と、システムを介して自動的にマッチングします。

この記事に関するお問い合わせ先

地域振興課 商工業支援室

郵便番号:639-1198
大和郡山市北郡山町248-4
電話:0743-53-1151(内線565)
ファックス:0743-55-4911

メールフォームによるお問い合わせ