医療機関検索(なら医療情報ネット)・奈良県救急相談ダイヤル(#7119・#8000)などのご案内
病気の時は、まずかかりつけ医へ!
休日の場合は、休日応急診療所(以下のリンク「大和郡山市立休日応急診療所」参照)へ!
夜間等の場合は、奈良県救急安心センター相談ダイヤル(以下の「奈良県救急安心センター相談ダイヤル」の項目参照)、小児救急医療電話相談(以下の「小児救急医療電話相談」の項目参照)などを利用してください。
医療機関検索
下記のリンクテキストをクリックすると、新しいウィンドウが開き、外部リンクへ移動します。
奈良県救急安心センター相談ダイヤル
救急車を呼んだ方がいいのかな?
病院で診察を受けるべきかな?
応急手当の仕方がわからない?
近くの医療機関が知りたい?等の場合、お電話ください。
24時間受付!相談員や看護師が電話でアドバイスします。
奈良県救急相談ダイヤルのチラシ (PDFファイル: 656.0KB)
電話:「#7119」または、「0744-20-0119」
詳しくは、なら医療情報ネットのページ内の「電話相談・案内」をご覧ください。
(外部リンク・新しいウィンドウが開きます)
小児救急医療電話相談
急な発熱など子どもの急病時に受診した方が良いのか?
様子をみても大丈夫なのか?
看護師(必要に応じて小児科医)が電話でアドバイスします。
電話:「#8000」または、「0742-20-8119」
相談日時
平日:午後6時~翌日午前8時
土曜:午後1時~翌日午前8時
日曜・祝日及び年末年始(12月29日~1月3日):午前8時~翌日午前8時
対象者
奈良県内に住む15歳未満の子ども及びその家族等
詳しくは、こちら(奈良県ホームページ「こども救急電話相談(#8000)」)をご覧ください。
(外部リンク・新しいウィンドウが開きます)
こどもの救急(公益社団法人日本小児科学会)
こどもの救急 トップページ(外部リンク・新しいウィンドウが開きます)
おかあさんのための救急&予防サイト。
夜間や休日などの診療時間外に病院を受診するかどうか、判断の目安を提供しています。
公益財団法人日本中毒情報センター
公益財団法人日本中毒情報センター トップページ(外部リンク・新しいウィンドウが開きます)
下記のリンクテキストをクリックすると、新しいウィンドウが開き、外部リンクへ移動します。
- 「中毒110番・電話サ-ビス」
電話:072-727-2499(365日24時間)
奈良県産婦人科一次救急医療体制
受診の際の注意事項
- 休日、夜間の産婦人科の急病時には、まず、かかりつけ医に連絡し、必要があればそこで診察を受けてください。
- この当番制は、あくまで救急患者を対象にしたものです。急を要しない場合は、通常の診療時間に受診してください。
- 受診の際には、事前に必ず当番医療機関に連絡してください。受診の際は必ず健康保険証、現金を持参いただきますようお願いします。
- 当番医療機関の診療状況により、待ち時間が長くなることがあります。
- 救急車を要請されるときは、緊急性があるかを今一度考えて、安易な救急車の利用を避けるようお願いします。救急車を本当に必要とする人のために、皆さんのご理解とご協力をお願いします。
- 都合により、当番医療機関が変更になることがあります。
この記事に関するお問い合わせ先
保健センター
郵便番号:639-1136
大和郡山市本庄町317-2
電話:0743-58-3333
ファックス:0743-58-3330
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年06月29日