近鉄郡山駅周辺地区活用に向けた住民ワークショップを開催しました!

更新日:2025年09月01日

ページID 16746

本市では、奈良県と近鉄の三者で連携協力し、近鉄郡山駅の移設を柱とする近鉄郡山駅周辺整備事業に取り組んでいます。今年度は、駅周辺地区における各種整備(郡山城跡公園、三の丸緑地、外堀緑地、近鉄新駅および駅前広場)の年度ごとの暫定的な利活用に関する方針検討を行っています。

このたび、公共空間の利活用に関する方針検討に活用するため、大和郡山市で活動されている皆さんに集まっていただき、4つのチーム(ファーマーズマーケットチーム・夜市チーム・可動式什器チーム・芝生広場チーム)に分かれ、城下町エリアにある4つの公共空間の使い方について、未来の素敵な暮らしを想像しながらアイデア等を出し合うワークショップを開催しました。

ワークショップの内容をニュースレター形式で公開します。

開催日時

◇第1回 令和7年6月2日(月曜日)  18:00 〜 20:00

◇第2回 令和7年7月24日(木曜日)  18:00 〜 20:00

ワークショップの内容

◇第1回

・持ち寄った事例をもとに、どういうところが素晴らしいのか相手に紹介しよう!

・令和14年にどんな風景を作り出したい/どんなことを実現したいのか創造しよう!

・その風景を作り出すためにどんな社会実験ができるか考えてみよう!

◇第2回

・駅前広場完成へ向けて、なにを目指すか考えよう!

(令和8年〜令和14年までのロードマップを考える)

・来年度は、具体的になにをするか考えよう!

(いつ、どこで、どんな実験をする?)

ワークショップの結果

この記事に関するお問い合わせ先

駅周辺まちづくり推進課 庶務係

郵便番号:639-1198
大和郡山市北郡山町248-4
電話:0743-53-1151(内線677)
ファックス:0743-53-1049
メールフォームによるお問い合わせ