大和郡山市役所交流棟“みりお~の”

更新日:2024年02月29日

ページID 13625

約3年半に渡り工事を行ってきた大和郡山市役所新庁舎建設工事が完了し、市役所に隣接する交流棟“みりお~の”がオープンしました。

”みりお~の”は市民の憩いと交流の場を提供し、福祉の増進に寄与するために設置されており、地域活動や住民福祉の充実、産業の振興を目的としています。

建物は市役所に隣接する2階建て、1階・2階ともに市役所と行き来が出来るようになっています。

1階は親子で集える”親子たんとんみりお~の広場”、福祉ショップ“百壽橋商店みりお~の”、金魚の蔵書などで金魚を紹介する“金魚文庫”があり、2階は交流ホールと交流ルーム(2室)があり住民の方々の地域活動を支援します。

 

“みりお~の”とは

みりお~の(miliono)とは、国際補助言語として使われている「エスペラント語」で”百万”の意味で豊臣秀長が大和・紀伊・和泉100万石を統治していた時、郡山城を居城としていた事に由来します。

「エスペラント語」は母語の異なる人々の間での意思伝達を目的としており、交流棟には住民相互・障害のある方・子育て世帯・金魚を通じた様々な交流の場があることから、多様な方々の交流を通じて百万の魅力を発信していきたいという想いを込めています。

休館日

年末年始 12月29日~1月3日

開館時間

午前8時30分~午後9時

たんとん広場・百壽橋商店・金魚文庫

親子たんとんみりお~の広場

たんとん広場とは

保護者が息抜きできるように。童謡『肩たたき』お肩をたたきましょう♪たんとんたんとんたんとんとん♪が由来となっています。「ちょっと息抜きしませんか。ほっこりしませんか。」というメッセージが込められています。

開催内容

子育てに関する悩みや不安を抱える親子が増加する中、親の負担を軽減するため、親子が気兼ねなく自由に集える場所を提供しています。親子でふれあえるスペースです。

月1回、保健師による育児相談と栄養士による栄養相談を行っています。

開催時間

月曜日~土曜日10:00~15:00

お問合せ

子育ち支援課(内線526)

百壽橋商店みりお~の(福祉ショップ)

名前の由来

百壽橋商店は、市役所前にある郡山城の中堀に架かる橋の名「百壽橋」に由来しています。市民と障害者、その個性と個性の出会い、そして交流の懸け橋の場としての想いが込められています。

 

目的と運営

1.福祉施設の販売活動の促進 2.福祉施設の利用者の工賃の向上 3.市民との交流を通じた啓発活動 4.利用者の生きがいと社会参加の促進を目的とした拠点(福祉アンテナショップ)として設置しています。

運営は「大和郡山市障害者福祉ショップ連絡会」が担い、市内の障害者団体が店番や商品の納入を行い、焼き菓子や野菜、お弁当、雑貨などこだわりの商品が並びます。

 

開店時間

平日10:00~15:00

お問合せ

障害福祉課(内線538)

金魚文庫

大和郡山市は金魚のまちです。金魚のことをもっと好きになってもらえるように
金魚文庫をつくりました。

金魚本の閲覧

金魚に関する書籍を約250冊をお楽しみください。
いつ来られても全ての本を楽しんでいただけるように、貸出はいたしません。
金魚文庫内の他、交流棟みりお~の内での閲覧が可能です。

金魚に関する相談

金魚マイスターによる飼い方等の相談窓口を設けます。

平日(市役所開庁日)の月曜日・水曜日 13:00-16:00
金魚に関すること全般の相談にお答えします。

金魚コレクションなどの展示

金魚の絵柄の美術品のコレクション等を展示いたします。

開室時間

平日8:30~16:00

お問合せ

農業水産課(内線552)

交流ホール・交流ルーム(2階:貸室)

住民活動を支援するための交流スペースです。

部屋名、広さ、定員

部屋名と広さ、定員の表
部屋名 広さ(m2) 定員(人)
交流ホール 146.5 60
交流ルーム1 27.2 12
交流ルーム2 33.5 18

(注)交流ホール 机20台 椅子60脚 マイク設備が付属しています

交流ルーム1 机4台 椅子12脚

交流ルーム2 机6台 椅子18脚

利用が出来ない日

毎週水曜日と休日(日曜日を除く)

年末年始 12月28日(土曜日又は日曜日のときは、12月27日)から1月4日

(注)“みりお~の”全体の休館日とは異なりますので注意してください

利用が出来る時間

午前9時~午後9時

(注)“みりお~の”全体の開館時間(午前8時30分)とは異なりますので注意してください

 

料金表

利用料金の表
 

午前

午前9時

~

正午

午後

正午

~

午後5時

午前・午後

午前9時

~

午後5時

夜間

午後5時

~

午後9時

午後・夜間

正午

~

午後9時

全日

午前9時

~

午後9時

交流ホール 2,640円 4,180円 5,500円 4,180円 6,710円 8,470円
交流ルーム1 1,320円 2,200円 2,860円 2,200円 3,630円 4,510円
交流ルーム2 1,320円 2,200円 2,860円 2,200円 3,630円 4,510円

備 考

1.使用料の額は、消費税相当額を含みます。

2.市外利用者の額は2倍となります。

3.貸出時間には清掃、整理整頓の時間も含めます。貸出終了時間までに受付場所へ鍵を返却してください。

交流ホール・交流ルームの受付場所と受付時間

受付場所(申請と鍵の受け渡し)

使用申請は利用される日の2カ月前から行えます。

受付場所は市役所の南側にある大和郡山市中央公民館の事務所となります。

使用申請と鍵の受け渡しは中央公民館へご来館ください。

住所:大和郡山市南郡山町529番地1 電話:53-5350

受付日・受付時間

受付日:月曜日~火曜日、木曜日~土曜日(いずれも休日を除く)

(注)年末年始 12月28日(土曜日又は日曜日のときは、12月27日)から1月4日を除く

受付時間:午前9時~午後5時

この記事に関するお問い合わせ先

総務課 管財係

郵便番号:639-1198
大和郡山市北郡山町248-4
電話:0743-53-1151(内線256)
ファックス:0743-53-1049

メールフォームによるお問い合わせ