支所のご案内
支所のご案内
市内には市役所の支所が5ヵ所(平和支所・治道支所・昭和支所・片桐支所・ 矢田支所)あります。
市役所で行える手続き等の一部を、支所で行うことができますので、ぜひご利用ください。
(詳しくは下記をご覧ください)
支所の開館時間(各支所共通)
- 平日8時30分~17時15分 (下記を除く)
- 土曜日・日曜日・祝祭日、年末年始(12月29日~1月3日)は休館
支所で取り扱う業務
(注) 下記の業務は、支所の開館時間内でのみ取り扱いますので、ご利用の際はご注意ください。
(併設する公民館が開いていても、支所が閉まっている時は取り扱えません)
(注) 取り扱い可能な業務であっても、市役所担当課での手続きが必要になる場合もあります。
各種証明書の発行・届出 (市民課関係)
- 住民票の写し、除票の写し、住民票記載事項証明書、
戸籍の全部・個人事項証明書(戸籍の謄本・抄本)、
除籍及び原戸籍の全部・個人事項証明書(除籍及び原戸籍の謄本・抄本)、
身分証明証などの発行 - 住所の異動(転入・転出・転居)及び出生、婚姻、死亡等の戸籍の届出
- 印鑑登録の申請受付、印鑑登録証明書の発行
(各種届出・手続等に関しては、こちらのページもご覧ください)
埋火葬の認可
市税・使用料・手数料等の収納
- 市税、国民健康保険税、介護保険料、後期高齢者医療保険料
水道料金、下水道受益者負担金などの収納
(納付書持参の方が対象です)
各支所の場所・お問い合わせ先
平和支所
![]() 住所:大和郡山市若槻町4-4 電話:0743-52-2346 ファックス:0743-52-2314
|
より大きな地図で 平和支所 を表示 |
- 平和地区公民館併設(公民館についてはこちらをご覧ください)
治道支所
![]() 住所:大和郡山市横田町261-1 電話:0743-56-3085 ファックス:0743-56-3736
|
より大きな地図で 治道支所 を表示 |
- 治道地区公民館併設 (公民館についてはこちらをご覧ください)
昭和支所
![]() 住所:大和郡山市馬司町331-56 電話:0743-56-0015 ファックス:0743-59-2250
|
より大きな地図で 昭和支所 を表示 |
- 昭和地区公民館併設 (公民館についてはこちらをご覧ください)
片桐支所
![]() 住所:大和郡山市小泉町105-1 電話:0743-52-3001 ファックス:0743-52-3824
|
より大きな地図で 片桐支所 を表示 |
- 片桐地区公民館併設 (公民館についてはこちらをご覧ください)
矢田支所
![]() 住所:大和郡山市矢田町4547 電話:0743-52-3404 ファックス:0743-52-3576 |
より大きな地図で 矢田支所 を表示 |
- 矢田コミュニティ会館併設 (矢田コミュニティ会館についてはこちらをご覧ください)
この記事に関するお問い合わせ先
総務課 自治振興係
郵便番号:639-1198
大和郡山市北郡山町248-4
電話:0743-53-1151(内線252)
ファックス:0743-53-1049
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2021年03月19日