【金魚マイスター活動】丹波市小学校で出前講座を行いました!

更新日:2025年03月18日

ページID 15963

2月25日(火曜日)、天理市立丹波市小学校で出前講座を開催しました。

今年度最後の出前講座で、川端さん、灰藤さん、水川さんが気合十分で臨みました。

ご依頼をいただいたのは4年生です。まず5時間目は社会科の地場産業についてお話しました。

天理市は柿栽培を、大和郡山市は金魚養殖をとりあげます。それぞれの工程の写真を見ながら、なぜそのような工程があるのか説明しました。

6時間目は数人ずつの班に分かれていただき、金魚マイスターと一緒に金魚トランプで遊びました。

金魚トランプは数字の代わりに13種類の金魚が表示された金魚マイスター特製のトランプです。

神経衰弱やババ抜きでカードが揃うたび、金魚の名前を読み上げる声が教室内を飛び交いました。

金魚マイスター出前講座は、今年度10校に赴きました。金魚文化を直接・効果的に広める活動であり、来年度も引き続き可能な限りたくさんの学校で実施できたらと思います。

この記事に関するお問い合わせ先

農業水産課 庶務係

郵便番号:639-1198
大和郡山市北郡山町248-4
電話:0743-53-1151(内線552)
ファックス:0743-53-5001

メールフォームによるお問い合わせ