【金魚マイスター活動】奈良 蔦屋書店で金魚折り紙のワークショップを開催しました!

更新日:2025年03月11日

ページID 15953

2月23日(日曜日)、大和郡山の金魚文化を広めるため、金魚折り紙のワークショップを東大寺学園中・高等学校折り紙研究部のみなさんと共同開催しました。

金魚マイスターからは市原さん、川端さん、竹中さん、灰藤さんの4名が参加しました。

このワークショップで作れる金魚は3種類。

金魚マイスターが普段折っている2種類の金魚と、折り紙研究部の先輩が折り方を考案したという金魚です。

開始の時刻まで、交流もかねてまずは折り紙研究部のみなさんと金魚マイスターで折り方の教え合いをしました。

ワークショップを開始すると、折り紙研究部のみなさんが持参してくださった精巧な作品が目を引き、終始大盛況。

折り紙を折りながら、大和郡山市とその金魚産業・文化について説明しました。

3連休の中日ということもあり、たくさんの方が参加してくださいました!

たくさんの方に大和郡山市と金魚をPRできる良いイベントとなりました。

奈良蔦屋書店のスタッフのみなさんのご配慮で良い形で開催できました。ありがとうございました。

この記事に関するお問い合わせ先

農業水産課 庶務係

郵便番号:639-1198
大和郡山市北郡山町248-4
電話:0743-53-1151(内線552)
ファックス:0743-53-5001

メールフォームによるお問い合わせ