まちづくりアイデアサポート事業 令和7年度 参加グループ募集

更新日:2025年04月01日

ページID 3011

大和郡山市まちづくりアイデアサポート事業の令和7年度参加グループを募集します。

募集期間

令和7年4月7日(月曜日)~4月30日(水曜日)17時15分
市役所閉庁日は除く

募集要項説明会

令和7年4月11日(金曜日)10時00分から

市役所交流棟“みりお~の” 2階 交流ホール

支援対象のグループまたは事業

市内に在住、在勤、在学している方を2人以上含んで構成されるグループが、市内で行う、公益性のある事業や活動(以下「事業など」という。)を対象とします。

申請者は、大和郡山市内に在住の方に限ります。

(例)地域の美化に関する事業、地域の自然環境を守る事業、その他地域の特性を活かす事業

ただし下記のようなグループ又は事業などは対象となりません。

  • 営利活動・宗教活動・政治活動・選挙活動を目的とする(または、みなされる)グループまたは事業など
  • 暴力団などの団体およびその構成員の統制下にあるグループ
  • また、他の団体等から補助金等を受けている、または受けようとする事業などで、それにより経費を賄うことのできる事業などは、原則対象としません。

支援対象

令和7年4月から令和8年3月までに実施される事業などに直接必要な経費を対象とし、申請事業の活動に伴わない備品購入費、高価な物品購入費、人件費、飲食費などは対象としません。

支援資金

1事業あたり30万円以内で、選考会により必要額を決定します。
対象経費に対する支援割合は、1・2年目は100パーセント、3年目は75パーセント、4年目以降は50パーセントとなります。

  • 平成29年度以前の事業は考慮しません。
  • 申請は、1グループにつき1事業までです。
  • 応募多数の場合、支援金額を調整することもあります。

選考方法

書類選考を通過したグループが公開プレゼンテーションを行い、まちづくりアイデアサポート事業推進委員会が選考します。

事業報告

  • 推進委員の見学
  • 事業報告書と収支決算書、領収書の提出
  • 年度末の事業報告会での発表

募集要項

大和郡山市役所1階受付・4階企画政策課にて、申請書と募集要項を配付しています。
また、下記リンクからもダウンロードできます。

PDF形式データの閲覧方法

PDFファイルのリンクテキストをクリックすると、新しいウィンドウが開きます。

申請書提出場所

大和郡山市役所4階 企画政策課(4番窓口)

この記事に関するお問い合わせ先

企画政策課 企画政策係 

郵便番号:639-1198
大和郡山市北郡山町248-4
電話:0743-53-1151(内線232・241)
ファックス:0743-53-1049

メールフォームによるお問い合わせ