まちかどレポート505

更新日:2021年03月19日

ページID 2470
まちかどレポート

まちかどレポート505 ミニ門松づくり(みんぱく梅の木ファミリー会)

(まちかどレポーター 丸山)

ミニ門松づくり(みんぱく梅の木ファミリー会)(平成29年12月26日掲載)

12月23日、みんぱく梅の木ファミリー会の「ミニ門松づくり」が民俗博物館2階会議室で開催されました。

民俗博物館の前に置かれた案内板とせんとくん人形の写真
白地に梅の木の絵が描かれた「ミニ門松づくり」講習会の看板の写真

当日参加された皆さんは、20家族。講師はたけのこ工房の薮田照澄さんです。

蛍光カラーチョッキを着た男性講師がミニ門松の完成見本を公開している様子の写真
講師に作りかけの門松を見せ、熱心に聞く赤いチェック柄のスカートのお母さんの写真
赤いチェック柄のスカートのお母さんに、講師に作り方を説明している様子の写真
講師に作りかけの門松を見せ、熱心に聞く紺色の服を着た男性の写真

ミニ門松づくりの材料は、ファミリー会員が春から3回から4回にわたり実施した雑草取りや採果した梅の木々や、薮田さんが育てたり調達して頂いた竹・松・葉ボタン・まんりょう・飾り物等です。

茶色のジャンパー来た男性が周りの人の進捗状況を見ている様子の写真
立場が違う参加者がグループになって、それぞれの門松を組み立てている様子の写真

みんな、悪戦苦闘しながらも、先生方の指導よろしく可愛いミニ門松を作りました。

灰色の服を着た女の子と隣にいるおじさんが、ミニ門松を組み立てている様子を見に来た2人の子どもの写真
3人の参加者が相談し、ミニ門松を仕上げていく様子の写真
自分の手で、悪戦苦闘しながらも完成したミニ門松を見て笑みを浮かべる青いエプロンの女性の写真
黒板をバックに机に置かれたミニ門松の写真

「来年は、きっと皆さんが手作りされたミニ門松の上に、幸せの神様が下りてきますよ。」との話と、ミニ門松作成で使った葉ボタンの水管理方法を教えていただきました。

最後に、参加者全員が自分の手で作り上げたミニ門松をもって撮影した集合写真