まちかどレポート420

更新日:2021年03月19日

ページID 2555
まちかどレポート

まちかどレポート420 歩育の会主催の古民家巡りとひょうたん展に参加しました

(まちかどレポーター 丸山)

歩育の会主催の古民家巡りとひょうたん展に参加しました(平成27年10月1日掲載)

自然が豊かな場所に集まる人々の写真

平成27年9月23日(水曜日・祝日)、JR大和小泉駅東口をスタートとするNPO法人奈良県レクリエーション協会・歩育の会主催のウォーキングが実施されました。

快晴の下、幼稚園の年長、小学校1年生をはじめ80歳代の高齢者まで、65名の皆さんが来られました。市内より市外の方がかなり多かったようです。全員、完走されました。年長の子、小1のお子さん、頑張りましたね。当日のコースは以下の通りです。

JR大和小泉駅出発~小泉神社~小泉城址~総合公園施設~矢田坐久志玉比古神社~大和民俗公園(昼食・ゲーム)~県立民俗博物館(ひょうたん展鑑賞他)~歌ケ崎御廟~JR郡山駅(約10キロメートル)

この日のウォーキングは歩くことの楽しさを味わい、自然に触れ、人と人の出会いに触れ、豊かな人間性を育むウォーキングを参加した老若男女全ての皆さんが確実に達成したと思いました。当日の模様を少し撮ってきました。ご覧ください。

鳥居の前に集まる人々の写真

矢田坐久志玉比古神社

鳥居の前で話を聞く人々の写真

楼門の西に櫛玉饒速日命の2本目の矢が落ちた「二の矢塚」があり、彼が天つ国から乗って来た「天の磐船の破片(磐座)もあり、また、楼門には、奉納された大きなプロペラがあります。

大和民俗公園の古民家・旧臼井家に集まる人々の写真

大和民俗公園の古民家・旧臼井家での説明

民俗博物館に集まる人々の写真

ひょうたん展が行われていた民俗博物館。

ガイドの話を聞く人々の写真

ボランティアガイドの佐藤さんの歌ケ崎御廟での第二次本多家の詳しい説明。