まちかどレポート335

更新日:2021年03月19日

ページID 2640
まちかどレポート

まちかどレポート335 第3回大和郡山夕涼み大会in洞泉寺町

(まちかどレポーター 丸山)

第3回 大和郡山夕涼み大会in洞泉寺町(平成25年8月27日掲載)

8月24日と25日の両日、雨上がりの夕刻、旧川本邸・源九郎稲荷神社・旧瀬川邸・洞泉寺一帯で「第3回 大和郡山夕涼み大会」が実施されました。

現地に行って、皆さん方のお話を聞いて、開催に係った方々の努力と創意工夫等が良く伝わってきました。参加者も増え、イベントが確実に定着している事が実感できるようになってきました。

今後、さらなる発展を期待します。

少し、写真を撮ってきたので紹介します。

洞泉寺町の両側に家があり、薄暗い中、小さいライトが道沿いに並んでいる写真

旧川本邸に至る祈りの道です。
何とも表現するのが難しいですが、とても風情がありますね。

白いTシャツを着た女性たちが並んでほほえみながら立っている写真

毎年、安くて美味しいと好評なカキ氷売りのブースです。
何時も明るく元気な観光ボランティアガイドクラブの皆さん、ご苦労さまです。

3人の女性が琴を並んで演奏している写真

大正琴演奏グループ・TIMによる大正琴の奉納演奏。源九郎稲荷神社拝殿前にて。

ちなみに、源九郎稲荷神社は、近鉄郡山駅の東約500メートルに鎮座し、源九郎狐や綿帽子を買った狐の伝説で有名な神社です。童謡『やまとの源九郎さん』に歌われている場所であり、「源九郎さん」の呼び名で親しまれています。

源九郎稲荷神社という社名の由来は、源義経が兄頼朝との戦に際し、義経は幾度もこの稲荷に助けられ、この稲荷に源九郎の名を贈ったという伝説に由来します。