まちかどレポート395

まちかどレポート395 メリークリスマス!(郡山北幼稚園)
(まちかどレポーター 安江)
メリークリスマス!(郡山北幼稚園)(平成26年12月22日掲載)
郡山北幼稚園(熊井祥子園長・北郡山町)から、クリスマスの作品を作っている子供たちの弾む声が聞こえてきました。のぞいてみると5歳のクラスです。
大きな松ぼっくりは、郡山城址で拾ってきたようです。


地域の人と園児が、雪だるまや切り抜かれた雪の結晶、色とりどりのプレゼントのグッズの飾りものを選んでいます。
好みの飾りを糊付けして、紙コップに絵を描いて、オリジナルの可愛いクリスマスツリーができあがりました。
「私(僕)たちが作った、クリスマスツリー!見てください!!」

「子供たちに元気をもらっています」と、いろんな引き出しにアイデアとやさしさがあふれる地域パワーの川村千明さん。

「生活の中に季節感を取り入れた作品を紹介していきたい」と、七夕やハローウィンに、園内ママたちにも作品指導されている川村さん(上写真右)。
郡山城址の古(いにしえ)の松笠が、ちびっこたちの作品となり、家に飾られた2014年のクリスマスでした。

川村さんは布、紙、藁など素材は多様で、ガレージにも出向いて地域の人たちに作品を指導されています。
関心をお持ちの方は、郡山北幼稚園(電話番号0743-53-2808)または川村さん(電話番号0743-52-7155)まで。
更新日:2021年03月19日