まちかどレポート213

まちかどレポート213 映画撮影
(まちかどレポーター サイ)
映画撮影(平成23年10月18日掲載)
大和郡山市で映画の撮影が行われてました。
大和郡山市出身の塩崎監督による、郡山が舞台の映画、”茜色の約束”。
10月2日、私もエキストラとして参加してみましたよ。
場所は、新木町の金魚資料館駐車場。


エキストラの方は大勢いて、奥で繰り広げられてる撮影に見入ってました。


のどかな金魚池の風景に、古事語り部座のサンバ隊がおられたり、


迫力のあるお兄さんたちが来たり、本場のブラジルサンバの女性がいたり、異様な雰囲気になってきました。
撮影は、テストが何度も繰り返され、緊張感の持続したとても根気のいる作業でした。
やっとエキストラの出番が来たかと思うとすぐにお昼の時間になり、お弁当が配られました。


ただ撮影を見ていただけなのにお弁当ももらえてラッキー!と思っていましたがお昼から、私たちも労力を費やすことになり、なかなかに恥ずかしくも楽しい撮影に参加させていただきました。
エキストラに応募された方は私と同じ、映画に出てみたいという気持ちがあるかと思いますが、スタッフの方たちもそれを熟知してか、なるべくみんなが写るように配慮してくださり、そして、モチベーションも下がらないように気分を盛り上げてくれました。
裏方さんの仕事は交通整備から、力仕事まで本当に大変。
そして役者さんも体をはっての熱演でした。
周囲は見惚れてしまい、カットの声に拍手が巻き起こりました。




さてさて、場所を移動して撮影は続きます。体が冷えてきました。
古墳前にて撮影。設定はこうなのでこんな表情でとリクエスト。難しいなぁ。
すっかり日が暮れて、撮影終了しました。

エキストラの記念、タオルをいただきました。公開が楽しみですね。
更新日:2021年03月19日