まちかどレポート217

まちかどレポート217 外堀緑地のフリーマーケット
(まちかどレポーター サイ)
外堀緑地のフリーマーケット(平成23年10月24日掲載)
10月9日、外堀緑地で行われたフリーマーケットに出店しました。
以前フリータ・Kさんもレポートされていましたが、月1回・第2日曜日に開催されます。
出店料は1ブース1,500円です。




お店屋さんごっこの気分で、私も約2年ぶりに衣料品を売りました。
いいお天気でよかった。お店のスペースが広いので、お友達が出店したのを間借りしました。
友達は ”断捨離” に はまってるそうで、シンプルな生活を目指し、日々お片付けをしているそうです。
なので、今回はたくさん、掘り出し物が出てましたよ!
私は、自転車に乗るくらいの量の売り物でしたので、少なかったのです。


フリマでお買い物されるなら、開店時と、閉店時が狙い目です。
開店時は、たくさんの品物があるので、品定めできますし、閉店時は、(売れ残りを持って帰るのがイヤなので)かなりの値引きが期待出来ます。
私たちはとても良心的なお店で、値引き相談は常にOK、お客さんとの会話も楽しみの一つです。
今回は、秋、冬ものを売っていたのですが、セーターなど手にとって下さるものの、『今日は暑いな』と言って、買うのを断念。購買意欲の妨げになる好天でした。
愛媛みかんなど人気があって皆さん買っておられたようです。
『来月のみかんはもっと甘くなるよ』と言っておられたので、11月13日は買いに行こうと思います。


近々、ピカメッセでもフリーマーケットは開催されます。
つながりの表紙に載ってましたが、11月19・20日、出店料は1日1,000円らしいです。
売主となり、家の中のいらないものを売るとちょっとしたお小遣いが出来ますし、
お客さんとしてのぞきに行かれても何か珍しいものに出会えるかもしれないですよ!!
更新日:2021年03月19日