まちかどレポート224

更新日:2021年03月19日

ページID 2751
まちかどレポート

まちかどレポート224 学科指導教室「ASU」の文化祭

(まちかどレポーター ジル)

「ASU」の文化祭(平成23年11月2日掲載)

大和郡山市の不登校の児童生徒17名が学ぶ学科指導教室「ASU」の文化祭がありました。
テーマは、『友だちとの絆を深めよう』 ~笑顔・信念・勇気~。

歩んできた道は違うけれど「ASU」という場所で巡り会い出会った友だち。
その友だちとわかちあい笑顔で一歩踏み出す勇気を出した子ども達の作品を紹介します。
(写真の説明は、展示の時のを使わさせていただきました。)

学科指導教室ASUと書かれた木の札の写真

「ASU」ってどんなところ?

ASUってどんなところと書かれた模造紙に貼りつられたメッセージを書いた紙の写真

今までの卒業生や在校生が、「ASU」に対する素直な気持ちや思いを書いてまとめました。

テーマオブジェ

友達との絆を深めようと書かれた台の上に積み上げられた段ボールの帯のオブジェの写真

日々の生活の中で大切にしたい人と人、友だち同士の結びつきをダンボールの帯に皆で少しずつつなぎ合わせて作っている。三角形のパーツは650個を1ヶ月以上かけて作り、積み上げ大きなオブジェにする中で絆が深まりました。

書道リレー

駿という漢字が書かれた書道の作品の写真

小学生・中学生の17名全員がひとり一画ずつ筆をバトンにして、17画の漢字「駿」を書き上げました。

古典作品

紙に鉛筆で書かれた古典文学の冒頭部分の写真

古典作品の冒頭部分を鉛筆で丁寧に調和を考えて書きました。

年表(小学生)

模造紙にかかれた年表の巻物の写真
模造紙にかかれた年表の巻物の写真2

一学期から少しずつ作って来た年表が明治時代まで出来ました。長い巻物になりました。

マンダラの塗り絵

幾何学的な模様が描かれた3つの丸い塗り絵の写真

幾何学的な文様を楽しみながらカラフルに塗り上げました。個性がよく出ています。

ホップマップカード

二つ折りの紙を開くと絵が飛び出すカードの写真

開くと絵が飛び出すカードです。誰かに贈る気持ちを込めて作っています。
『飛び出す仕掛けやデザインを考えるのが大変でした。 』

イラスト

2人の女の子の絵の写真

自分の表現したいものを作るために色々工夫しました。

墨から感じる形や色

墨で描かれた色々な絵の写真

墨を絵具の代りに使い、筆や発泡スチロール、歯ブラシなど身近なものを使って描きました。
墨の濃淡の美しさが出ています。

動物のからだのつくりや行動を調べよう!!  “パンダのひみつ”

パンダのひみつという表題ので書かれた理科の発表の写真

中学2年生理科「動物の世界」の学習で好きな動物のからだのつくりや行動を調べて丁寧にまとめました。
「ジャイアントパンダ」の謎が解けました。

竹箸

竹で作られた箸と器の写真

竹材を小刀で削りやすりをかけて箸と器を作った。
箸は指の長さから最適な長さを割り出しマイ箸にします。
制作を通して環境や資源についても学習した。

「ASU」の文化祭

毎日の生活の中で友だちとの結びつきを大切にし、深めてきた思いが作品から伝わってきました。
作業を通して子ども同士の絆がより深く、強くなってすばらしい作品が出来上がったのだと思いました。
テーマオブジェはとても感動しました。