まちかどレポート233

更新日:2021年03月19日

ページID 2742
まちかどレポート

まちかどレポート233 武道場十周年記念大会

(まちかどレポーター サイ)

武道場十周年記念大会(平成23年12月7日掲載)

11月13日・日曜日、やまと郡山城ホールに隣接する「武道場」の十周年記念大会を見学させてもらいました。

大和郡山市立武道場十周年記念大会と書かれた立て看板のあるホールの入り口の写真
種目別の場所が書いてある案内板の写真

子供から大人までりりしい胴着姿です。1階では剣道の演舞からスタート。
竹刀ではなくて、ギラッと光る刀を持っておられ、シュッシュッと静寂の中刀を振る音だけ聞こえます。

体育館で剣道の演舞をしている様子の写真
床に座って演舞を見ている人々の写真

2階は畳になっており、柔道から始まりました。
乱取りでは鮮やかな1本が決まりました。
後ろ受身。頭が守られてます。これは日常生活でもなかなか役に立つのですよ!

柔道着を着て組み合っている男性の写真
柔道の受け身をしている様子の写真

さて1階ではなぎなたの女性陣が出陣。びしっと決まってかっこいい!

なぎなたを持って立っている女性たちの写真
なぎなたを突き出している女性たちの写真
なぎなたを構えている女性たちの写真
なぎなたをしている女性をカメラで撮影している人の写真

2階では少林寺拳法。

少林寺拳法をしている人々の写真
少林寺拳法の構えをとっている人々の写真

また1階に戻りますと、空手が始まっていました。空手というと、昔見た映画が浮かんでしまい海外でも人気。子供に習わせたい親も多いと聞きます。

空手をしている人々の写真
足を振り上げている男性の写真

そのころ2階では合気道。手を取り合って優雅にダンスをしているような雰囲気ですが、技をかけられてる方は畳をたたいて降参!

合気道で片手をあげて組み合っている男女の写真
合気道の技をかけられて畳をたたいて参ったをしている様子の写真

武道場では、これらの武道を習うことが出来ます。
写真を撮り忘れましたが、弓道場もあります。
礼に始まり、礼に終わる。十周年をお祝いして、次々と披露された武道。
人出は多かったですが、道場に入ると静寂で凛とした空気に包まれていました。

黄色に紅葉している大木の写真

外は秋晴れの1日でした。