まちかどレポート244

更新日:2021年03月19日

ページID 2731
まちかどレポート

まちかどレポート244 「大和な雛まつり」(2)~城下町・こおりやま 超人気!

(2012年3月4日 まちかどレポーター フリータ・K)

城下町・こおりやま 超人気!『大和な雛まつりその2』(平成24年3月21日掲載)

「大和な雛まつり てくてくMAP」を片手に、多くの人たちが雛人形を楽しんでいました。
自宅で眠っていた雛人形が民家や商家、店舗で飾られた「大和な雛まつり(2月11日~3月4日)」。

市外や県外から、また関東から来た、と日を追うごとに訪れる人が増え、超人気!

気品のある顔立ち、春を感じさせる色彩の着物・・・。
私も、雛人形であふれる郡山の町を、何回にも分けて歩いてみました。
飾られたお雛様がそれぞれに異なり、趣と味わいがあります。

多くの人たちで賑わった「こおりやまの町」、活気があふれていました。

前回に続き、写真で雛たちを見てください!

赤い布の上に飾られたお雛様がある雛壇の写真

屋形雛(戦後間もない頃のもの。王朝絵巻を空想させる優美な雛です)

鉢植えの木の脇に飾れらたお内裏様とお雛様の写真

梅とお雛さま(旧川本邸)

階段に赤い布を敷いて飾られた14段雛飾りの写真

階段を使っての14段雛飾り。圧巻です!

金屏風をバックにしたお雛様とお内裏様と5人飾りなどの雛飾りの写真

各部屋に違ったお雛さまが飾られています。

薄暗い中に仄めくぼんぼりと雛飾りの写真

屋形雛も各種各様です

梅の花とともに飾られたお雛様とお内裏様の写真

部屋の隅に飾られた小さな二人雛。多くの女性が行き交った姿を見守ったような、そんな風情のある雛。思わず手を合わせたくなる一瞬でした。

壁沿いにお雛様が飾られている玄関のたたきの写真

    玄関にも趣向がこらされています

玄関に飾られた7段飾りの写真

玄関の間には、七段飾

大和な雛まつりの立て看板がある古い民家の写真

旧川本邸にも毎日多くの人が訪れていました

手作りの人形が ズラリ!

雛飾りの隣りに座っている女性の写真

(源九郎稲荷神社)

鼠の姿のお雛様の写真
平べったい顔のお雛様とお内裏様の写真
貝に描かれたお雛様とお内裏様の写真
白い顔のお雛様と黒い顔のお内裏様の写真
神社の前の犬の彫像の写真

「3月3日には500人超える人が来られました。この神社初めのことです」と宮司さん

オレンジ色のお雛様とお内裏様の写真

約300年前(徳川中期)の作品といわれている〈商家に伝わった雛人形〉

オレンジ色のお雛様とお内裏様を眺めている黒いダウンジャケットを着た女性たちの写真

座って、静かにお雛さまとの共有の時間を楽しんでいるようです

三人官女と三人衛士の写真

三人官女と三人衛士.

五人囃子の人形が並べられている写真
屋形雛の写真

屋形雛(明治時代の作品らしいです)

コンパクトな雛飾りの写真

祖父母から孫娘の初節句に贈られた、といわれる雛飾り

雛飾りを眺めている女性たちの写真

この日も多くの人が訪れていました

シンプルなお雛様とお内裏様の写真

    手づくりの雛

ふっくらとしたお雛様とお内裏様計4体の写真

かわいい雛

前回の記事は以下のリンクから