まちかどレポート286

更新日:2021年03月19日

ページID 2689
まちかどレポート

まちかどレポート286 「第3回 歴史散策ウォーキング」に参加してきました

(まちかどレポーター 丸山)

昭和工業団地協議会主催「第3回・歴史散策ウォーキング」に参加してきました。(平成24年11月5日掲載)

10月21日、快晴の下、地域・職域連携による働き盛り世代の健康づくりの一環として、「大和郡山を歩こう」と題して、第3回・歴史散策ウォーキングが開催されました。

当日の参加者は、昭和工業団地協議会会員企業の従業員とその家族の方々ほぼ100名です。
コースは「あおによし平城への道」を歩き、南端は稗田阿礼を祀る売太神社まででした。

九条公園では、例年通り、主催者挨拶・ガイドクラブ会長挨拶があり、堀口会長より「ゴ―ルの後、JR郡山駅前で大抽選会を実施します。ご期待ください。今日一日、歴史散策をお楽しみください。」とのアナウンスがありました。
9時30分を過ぎてウォーキングがスタートしました。

コース案内:近鉄九条駅~西市万葉歌碑~平城京西市跡~秋篠川船着場跡~九条公園~観音寺花街道~佐保川堤防~羅城門跡~きこく地蔵~稗田環濠集落~売太神社~JR郡山駅(約6.5キロメートル)

秋真っ只中の11月、さわやかな秋風にそよぐコスモスの花や、太陽の光を受けて銀色に光り輝くススキを眺めながら、佐保川の土手を歩けます。

以下、当日の様子を少し紹介します。

オレンジ色や黄色のウェアを着た人々が通りに立っている写真

集合地の近鉄九条駅前。出発が待ち遠しいですね。

黄色いウェアを着た男性とその周りに集っている多くの人々の写真

ウォーキングの受付

黄色いウェアを着た人の説明を聞いている多くの人々の写真

事務局より本日の全般的な説明と注意事項を聞きます。

グレーの洋服を着た年配男性が旗の横で話している写真
歴史散策フォーキングの横断幕の前で黄色いウェアを着た男性が説明している写真

昭和工業団地協議会堀口会長の挨拶/観光ボランティアガイドクラブ山下会長の挨拶

黄色いウェアを着た男女5人がビルの前に立っている写真

当日お世話頂いた観光ボランティアガイドクラブのガイドさん

年配者の男女がリュックを背負って公園の案内板の傍に立っている写真

九条公園入口で富本銭のお話に聞き入る参加者

松がある田んぼの傍を歩いている多くの人々の写真

5グループに分かれてウォークしました。

川の傍の柵のなかを歩く人々の写真

爽やかな風に吹かれて気分も爽快です。

コスモスの写真

清掃センターをバックに、快晴のもと美しいコスモスの花

遠方に低い山があり田んぼの間の細い道を歩く人々の写真

佐保川方向から矢田丘陵と生駒丘陵を望む。

黄色いウェアを着た男性が平城京の羅城門跡を記す案内板の傍で説明書を広げている写真

平城京の羅城門跡

神社の前に集う白いシャツを着た人々の写真

稗田の阿礼を祀る賣太神社

黄色いウェアを着た人々たちが説明を受けている写真

賣太神社の由緒書の説明を受けました。