まちかどレポート111

更新日:2021年03月19日

ページID 2864
まちかどレポート

まちかどレポート111 人形劇で保育園と地域の交流

(まちかどレポーター ジル)

人形劇を一緒に鑑賞 (保育園と地域の交流)(平成22年11月19日掲載)

保育園では年間の行事を通じて、地域の人達とたくさんの交流を深められています。
地域の中へ出かけて行ったり保育園に招待して一緒に遊んだりなど。

今回は、人形劇「アラジンと魔法のランプ」を一緒に観て交流される、新町保育園におじゃましました。

0歳児から5歳児の保育園児と、地域の親子、民生主任児童委員さん達と楽しく観劇してきました。

人形劇「アラジンと魔法のランプ」のチラシの写真
新町保育園の屋内に設置された人形劇のステージで男性が雰囲気を和ませている写真

「こぶた・たぬき・きつね・ねこ」の、しりとり歌で雰囲気を和ませてから始まりました。

人形劇で登場する大きいターバンを頭巻いた登場人形と小さな人形の写真
人形劇で大きな人形が出てきて身動きせず真剣に見入る子供たちの写真

「うわぁーあ!...おっきぃーい」
子ども達は、身動きもしないで真剣に観入っています。

徐々に進んでいく人形劇に静かに見入る子供たちの写真
人形劇中に煙が出るシーンに沸く子供たちと保護者の写真
ステージで登場人形3体が物語を進めていく写真
畳の上に座り、人形劇を真剣に見入る子供たちと保護者の写真
人形劇の登場人物をバックに記念撮影をする地域の2組の親子と児童委員の男性の写真

地域の親子と民生主任児童委員さん。

人形劇に出てくる人形と劇のタイトル「アラジンと魔法のランプ」を出している写真
人形劇を演じていた3名の方がステージから出てきている写真

3人で演じておられました。
ちなみに、ランプをこすると煙がでる場面は、フォグマシーンと言う機械に特殊な液を入れて、温めることにより出てきますとのことでした。

目の前で大小の人形がお喋りしながら動く姿に、子どもも大人も驚いたり不思議がったりしながら楽しく、そして真剣に観ていました。

子ども達の感想

劇が終わってから、子ども達の感想を先生方にお聞きしました。

3歳~4歳児
  • アラジンが穴の中に閉じ込められた時心配した。
  • あぶない所をランプのおじさんが助けてくれて良かった。
  • お姫様とアラジンが結婚出来て良かった。
  • ランプの精が出てきたとき、妹が怖がって泣いたので怖い所だけ、手で目をおさえて抱っこしてあげた。
  • 人形劇が観られて良かった。
     
5歳児
  • 前のより、めちゃくちゃ楽しかった。
  • アラジンが宝物を見つけてお母さんにあげた所が良かった。
  • ジュータンに乗ってお城に行く所がおもしろい。
  • アラジンとお姫様が結婚する場面が楽しかった。
  • 作ってる物が本物みたいやった。(どうくつ、ドア、つぼ、宝物、ランプ、椅子、石などいっぱいあった。)
  • 王様が石になった所はかわいそうやった。
  • ランプからランプの精が出てき時は、本物かと思って、すごい!と思った。
2歳児

2歳児の担任の先生からは、「ランプの精が出てきた時“あっ...おっきぃー”とか“きえた・きえた”」と、言葉で表現してました。」と教えてもらいました。

レポーターの感想

保育園では、生活発表会で子ども達が表現遊びをする時、場面で色々な工夫をするので先生方は、興味があり参考になったことでしょう。
また、子ども達も、絵本で知っているお話を、今日の人形劇を観て夢を膨らませた事でしょう。夕食の食卓では、子どもが生き生きとアラジンのお話を、お父さんやお母さんにしているでしようね。