撮れたてニュース2015(8月分)

更新日:2021年03月19日

ページID 1220

平成27年8月29日(土曜日) 第10回 義経・与一・弁慶・静合同サミットin大和郡山

舞台の上の赤い鳥居の周辺にいる数人の男女と着席して彼らを見つめる大勢の観客の写真

やまと郡山城ホールでこの日、「第10回義経・与一・弁慶・静合同サミットin大和郡山」が開催されました。このサミットは、源義経、那須与一、弁慶、静御前にゆかりのある自治体が集まり、歴史と伝承を生かしたまちづくりを話し合い発信していくためのもので、1年に1回開かれています。
今年で10回目を迎えたサミット。本市のほか、岩手県平泉町や神奈川県鎌倉市、石川県小松市、香川県高松市、兵庫県尼崎市、奈良県吉野町、奈良県大和高田市の7自治体が参加しました。

黒い舞台の幕を背に檀上にあるマイクの前に立つメガネをかけたスーツ姿の中年男性の写真

はじめに、市民劇団「古事語り部座」の迫力ある演劇、続いて、加来耕三さんの笑いのある歴史講演で来場のされた人に歴史を楽しんでいただきました。

「第10回義経・与一・弁慶・静合同サミットin大和郡山」と書かれた横断幕と白い大きな垂れ幕と白いスクリーンがある舞台上の各々の名前が書かれた紙が貼られた左脇の白い長机に座る1人のスーツ姿の男性と右脇の白い長机に座るスーツ姿の8人の男女の写真

サミット会議では、参加自治体より「まちの紹介、ゆかりに伴うまちづくりの取り組み」の発表がありました。

来場されたみなさんからは、「笑いがあって、わかりやすい楽しいサミットでした」との声も頂きました。

平成27年8月25日(火曜日) JR郡山駅通路に防犯カメラ付き自動販売機設置

防犯自販機設置に関する協定調印式と書かれた白い横断幕が掲げられた部屋で長机に座り紙に記入するスーツ姿の男性と半袖の警察官の制服姿の男性と別のスーツ姿の男性に紙を渡す長袖の警察官の制服姿の女性と彼らの後ろを左を向いて歩いている長袖の警察官の制服姿の女性の写真

市民交流館でこの日、「防犯カメラ付き自動販売機設置に関する協定」の調印式が行われました。これは、大和郡山市、NTT、郡山警察署が相互に連携し「犯罪や事故のない明るく住みよい地域社会の実現」を目的に防犯カメラ付き自動販売機をJR郡山駅の自由通路に設置するというもの。この官民が一体となったこの取り組みは全国初となります。

防犯カメラが取り付けられた白い飲料用の自動販売機の前で両手を重ねて立っているスーツ姿の男性と男性のそばで自動販売機を見つめるメガネをかけた中年男性の写真

調印式後に、防犯カメラ付き自動販売機を披露。
「犯罪の多くは駅付近で起こっています。このため、犯罪抑止を目的に駅に自販機を設置しました」

平成27年8月23日(日曜日) 第21回 全国金魚すくい選手権大会(全国大会) 開催!

全国金魚すくい選手権大会が行われている館内に巨大なスクリーンとステージのある大和郡山市総合公園多目的体育館に大勢の男女が集まっている写真

前日の奈良県予選大会に続き、8月23日(日曜日)、「全国金魚すくい選手権大会」の全国大会が、金魚スクエアで開催され、全国各地から約1,600名の選手が集結。1万4千人の観客のみなさんにもお越しいただき、会場はたくさんの人の熱気でいっぱいになりました。

檀上の「すくいすくわれ泣き笑え!全金オープン開幕」と書かれた横断幕と大和郡山市の文字と金魚のイラストが描かれた壁を背にマイクの前に立つ白いTシャツ姿の男性と 台本を持つ白いTシャツ姿の男女2人の写真
大和郡山市の文字と金魚のイラストが描かれた壁を背にマイクの前で右手を挙げている169と書かれたゼッケンをした黒いTシャツ姿の男性の写真

開会式の開会宣言と選手宣誓。

ピンク色と黄色の4つの小さな桶が浮かんでいる青い水槽の中を泳ぐ大量の金魚をすくいあげる金魚すくい大会参加者男女5人の写真

金魚すくい全国一を目指し、全国各地から集まった選手のみなさんにより繰り広げられた熱戦。
今大会の「すくいすくわれ泣き笑え!全金オープン開幕!」というキャッチコピーのとおり、たくさんすくえて思わず笑顔の選手、なかなかすくえなくてくやし泣きの選手など、たくさんの表情が見られました。

水色と黄色と緑色の3つの小さな桶が浮かんでいる青い水槽の中を泳ぐ大量の金魚をすくいあげる金魚すくい大会参加者の男の子4人の写真
大量の金魚が泳ぎ水色の1つの小さな桶が浮ぶ青い水槽の前で破れた紙のすくい枠を持つ女性と破れた紙のすくい枠を手に水槽に両手をついて目をつぶり口を開いている男性の写真
大量の金魚が泳ぎ黄色の2つの小さな桶が浮ぶ青い水槽の前で破れた紙のすくい枠を持つ赤いカラフルなバンダナを頭に巻いた女の子と女の子のそばで笑っている同じくバンダナを巻いた2人の男女の子どもの写真
大勢の人がいる会場内で紙のすくい枠を両手に2つずつ持っている黒いTシャツ姿の女性と女性の正面にいる紙のすくい枠を両手に1つずつ持っている白髪のメガネ姿の男性の写真

プロバスケットボールチームの「バンビシャス奈良」の選手、大和郡山市の観光PRレディ「女王卑弥呼」も団体戦で出場。

会場内で1つの紙のすくい枠を両手で持つゼッケンとたすきを着け紅白の2色の服を着た女性と女性のそばにいる同じ服装の2名の女性の写真
会場内で白いTシャツ姿の男性にマイクを顔に近づけられる赤いTシャツにショートパンツ姿の男性と男性のそばに立つ男性と同じ服装の2人の男性の写真

開会式や試合の合間には、KCSSによる吹奏楽演奏、観光PR大使・山口智世さんによる大会テーマソングの熱唱、上野まなさんと金魚のまあちプロジェクトによるダンス披露などもありました。

会場内で黒いTシャツ姿の男性の指揮に合わせて演奏をする男女の吹奏楽団たちと楽団のそばで大きな目をした黒と白の2色をした大会のマスコットキャラクターが青いすくい枠を持っている写真
会場内のステージでギター奏者の演奏に合わせて振付をする白いTシャツ姿の子どもたちと子どもたちの両脇に立つ大きな目をした黒とピンクの2体の大会のマスコットキャラクターの写真
会場内のステージを背景に右手に持ったマイクを口元に近づけ赤いたすきを身に着けた女性と女性の両脇に立つ大きな目をした黒とピンクの2体の大会のマスコットキャラクターが青いすくい枠を持っている写真

試合会場の外では、出店や屋台のほか、ライブ・大道芸などのたくさんのイベントを開催。
金魚の写真などをラッピングした公用車の展示や、金魚がとりもつ自治体や団体のブースも。

大和郡山市総合公園多目的体育館のそばに停車しているフロントに赤いプリントがされている白い軽自動車や緑色の屋根の出店とその周辺に集まる人々の写真
大和郡山市総合公園多目的体育館のそばに出店している緑色の屋根の2つのブース内に集まる人々の写真
大会の会場の外にある赤いステージの上で赤いTシャツ姿の男性のアコースティックギターの演奏に合わせてマイクで歌う同じ赤いTシャツを着ている女性の写真
大会の会場の外にある赤いステージの上で大勢の観客が見つめる中黒いケースの上に立ちヨーヨーを投げる黒いベストを着た男性の写真

野外特設ステージでは、上野まなさんの大和郡山金魚PRソング「きんぎょのうた」披露やヨーヨー世界チャンピオンTOMMY(トミー)さんのパフォーマンスなどで盛り上がりました。

大会の記録は、下記リンクをご覧ください。

平成27年8月22日(土曜日) 全国金魚すくい選手権大会 奈良県予選 開催

全国金魚すくい選手権大会の奈良県の予選会場内のステージに集まる男女の子どもや大人たちと着席して彼らを見つめる大勢の人々の写真
全国金魚すくい選手権大会の奈良県の予選会場内で会場内を撮影する女性をはじめとする大勢の人々の写真

総合公園施設(金魚スクエア)でこの日、全国金魚すくい選手権大会の奈良県予選が開かれました。約5,000人の応援の中、翌日の全国大会出場を目指し計1,049人の選手が競い合いました。今回の大会では「金魚マイスター養成塾」の30名が第2回講義にあたり選手として参加されました。

会場内のステージ上の赤い演台でマイクを持ち顔を下に傾ける女性と演台の両脇に立ちマイクを持つTシャツに短パン姿の男性と全身が赤い服装の男性の写真

平成27年8月21日(金曜日) 市立片桐中学校茶道部が老人会にお点前披露

室内の窓辺で大きな茶釜や陶器が置かれた黒いテーブルに着席している白地にカラフルな花模様の着物を着た女性と白い着物を着た女性の写真
室内の窓辺で黒い茶釜や陶器が置かれた黒いテーブルに着席している黒地にピンク色の花模様の着物を着た2人の女性の写真

小泉北之町集会所でこの日、市立片桐中学校茶道部の生徒が地元の老人会に浴衣姿でお茶を振る舞いました。校内での活動が中心の茶道部。慈光院の石洲流茶道 尾関さんの指導をうけ、今年度よりお茶を通じた地域活動を始めました。

赤い大きな和傘が飾られた部屋で着席する着物姿の女性たちや長机に座っている来場者の男性にお茶をふるまう2人の着物姿の女性の写真
室内の長机に着席する着物姿の女性たちと女性たちの真後ろにある青い椅子に着席する男女の来場者たちの写真

午前10時から始まった茶会、地元の方がたくさん訪れました。老人会の吉村会長は「どこの誰か分からないようになっている地域が、茶会を通じて生徒と地域、地域と地域が顔見知りになれて喜んでいます」と笑顔で話されました。

室内で長机に着席する来場者たちを前に両手裏を重ね合わせている奈良県のゆるキャラ「せんとくん」と大勢の着物姿の女性が集まる集合写真
室内で3枚の絵画が飾られた白い壁を背景に白地にカラフルな花柄の着物姿の女性と両脇に立つ黒地にピンク色の花柄の着物を着た2人の女性の写真

(写真上左)せんとくんの突然の訪問、生徒は笑顔で記念写真を撮りました。
(写真上右)「緊張したけど楽しかったです」「地元の方と交流できて良かったです」「ぜひ、また茶会をさせてほしい」と感想を話してくれました。

平成27年8月21日(金曜日) 近畿大会出場を報告~郡山フットボールクラブ

掛け時計とポスターが飾られた白い壁面の室内で青いサッカーのユニフォームを着用した15人の少年たちと後列の7人の大人たちが左拳を突き上げている集合写真

市内に拠点を置く少年サッカーチーム、郡山フットボールクラブ(郡山F.C.)が、今年6月に行われた奈良県スポーツ少年団親善大会で2位となり、8月に和歌山県で行われる近畿大会(第34回近畿ブロック スポーツ少年団サッカー交流大会)に出場することが決定。その報告に選手・コーチ・監督・保護者のみなさんが、市役所を訪問されました。
選手のみなさんは、「1点でも多く取りたい」「精一杯がんばります」と、力強く大会に向けての意気込みを話していました。

平成27年8月20日(木曜日) ラッピング公用車 始動!

大和郡山市役所の駐車場付近に停車している白地に金魚や市内の名所などがプリントされた軽自動車を見つめる道の黄色い線に立つ5人の男女の写真

平成27年8月20日(木曜日) 市の若手職員のアイデアで完成したPR公用車がこの日、市役所前で披露されました。前面は金魚、側面は市内の名所、後面は桜のデザインで、市の魅力がいっぱいの車に。今後、このラッピング公用車を積極的に活用して大和郡山市をPRしていきます。

大和郡山市役所の駐車場付近に停車している「桜舞う大納言の夢の跡」と書かれた金色の文字と城の画像がプリントされた軽自動車の前に立つ5人の男女の写真

この模様は、奈良テレビ情報番組「ゆうドキッ!」内の「いきいきまちだより」のコーナー(9月4日(金曜日)18時20分過ぎ)で放映されます。

平成27年8月20日(木曜日) 木彫りの金魚がお目見え

市役所の正面入り口付近に飾られている透明なケースに入った杉の木の丸太でできた金魚の像の横から見た写真
市役所の正面入り口付近に飾られている透明なケースに入った杉の木の丸太でできた金魚の像の正面から見た写真

1本の杉丸太をチェーンソーで彫って作られた金魚の像が、市役所庁舎正面エントランスホールに展示されました。市内在勤の方から寄贈されたもの。市役所にお越しの際には、ぜひご覧ください。

平成27年8月16日(日曜日) お話の神様をたたえて…第86回 阿礼祭

抜群の記憶力を生かし、日本最古の歴史書「古事記」編さんに携わった稗田阿礼をたたえる「阿礼祭」が、今年も稗田町の賣太神社で開催されました。
稗田阿礼は、本市稗田町の出身とされ、地元では「お話の神様」として親しまれています。阿礼を「アンデルセンのような、童話の神様」とたたえた、児童文学者・久留島 武彦の提唱により、阿礼をまつる賣太神社で、昭和5年8月16日から毎年この日に開催されています。

賣太神社の境内で一本の木を囲むように集まる着物を着て三度傘を被った女性や祭りの来場者たちの写真
境内で着物を着て三度傘を被った女性や祭りの来場者たちが密集している写真
境内の前にある和太鼓の前に集まる着物を着て三度傘を被った女性を見つめる祭りの来場者たちの写真
境内の前に集まる男女の祭りの来場者たちの写真

祭りでは、地元の子どもたちによる「稗田の舞」「阿礼さま音頭」などのほか、踊りの奉納、古事記を題材にした一人芝居、パネルシアター、子どもみこしなどの催しがあり、たくさんの人でにぎわいました。

平成27年8月1日(土曜日) 第40回 やまとの夏まつり

郡山北小学校の校庭に設置された祭りやぐらの周りで両手を広げる紫色のTシャツを着た3人の女性を中心とする写真
夜空の下郡山北小学校の校庭に設置された祭りやぐらの周りに集まる参加者たちの写真

郡山北小学校グラウンドで8月1日(土曜日)、大和郡山市商工会青年部主催の「やまとの夏まつり」が開催されました。今年は天気に恵まれ、たくさんの親子連れや若者が来場されました。午後7時頃、盛り上がった盆踊りや迫力あるやまと獅子太鼓の演奏に、来場者はカメラを片手に笑顔で見入っていました。

夜空に打ち上げられ開花した色とりどりの花火たちの写真
夜空を背景に祭りやぐらから遠くに見える一輪の花火の写真

午後8時、フィナーレの花火が郡山城跡より次々に夜空一杯に打ち上げられました。
この模様は、奈良テレビ情報番組「ゆうドキッ!」内の「いきいきまちだより」のコーナー(8月7日午後6時20分過ぎ)で放映されます。