オオキンケイギクにご注意ください

更新日:2023年08月08日

ページID 13414

オオキンケイギクとは

オオキンケイギクの写真
オオキンケイギクは、繁殖力が強く、一度定着すると在来の植物生態系に影響を与え、周囲の景観を一変させてしまう恐れがあることから、外来生物法により「特定外来生物」に指定されています。
人体への影響はありませんが、自然環境を保全し次世代に伝えていくために、ご自宅の庭や敷地内で見かけた際は、駆除にご協力ください。

特徴

  • 5~7月ごろ黄色く鮮やかな花を咲かせる
  • 花の直径は約5センチ、茎は30~70センチに成長する
  • 花弁は一重のものと八重のものがあり、先端にギザギザがある
  • 葉は細長いヘラ状
  • 庭先、道路わき、空き地、河川沿いなどに群生

駆除方法

根から引き抜き2~3日天日で枯れさせ、十分に土を払い落とし、可燃ごみとして処分してください。

この記事に関するお問い合わせ先

環境政策課

郵便番号:639-1198
大和郡山市北郡山町248-4
電話:0743-53-1151(内線571・572)
ファックス:0743-53-1049

メールフォームによるお問い合わせ