産後ケア事業(日帰り型)

更新日:2023年03月08日

ページID 1970

産後ケア(日帰り型)が産後1年未満まで利用できるようになりました。また、実施機関も4か所に増えました。

産後の体調を整え、安心して子育てができるように、日帰りによるケアを提供します。利用時にかかる費用の一部を大和郡山市が負担します。

  • 対象:大和郡山市民で生後1年未満の赤ちゃんとそのお母さん(育児に不安・疲れがあったり、家族等からサポートを受けられないとき。ただし、母子ともに医療が必要な方は利用できません)
  • 内容:助産師等による、ママの母乳や授乳についての相談・体調管理・こころの休養・授乳や沐浴のアドバイス・赤ちゃんの発育の確認・健康管理など。
  • 場所:大和郡山病院・高井病院・助産所 わ・ふじ助産院

(注)2023年3月現在、大和郡山病院は受入を停止しています。
 

  • 利用時間・費用等:実施機関や月齢により異なります。別紙ちらし(上部のファイル参照)をご覧下さい。
  • 申込・問合せ:さんて郡山まで(電話可)。
    保健師等が訪問か面談を実施し、利用決定いたします。

この記事に関するお問い合わせ先

保健センター

郵便番号:639-1136
大和郡山市本庄町317-2
電話:0743-58-3333 
ファックス:0743-58-3330

メールフォームによるお問い合わせ