令和3年第1回市議会定例会の結果について
令和3年第1回市議会定例会が3月4日(木曜日)から3月22日(月曜日)まで、開かれました。
議決結果は以下のとおりです。
同意案
件名 | 議決結果 |
---|---|
固定資産評価審査委員会補欠委員の選任について馬場勝也氏を固定資産評価審査委員会補欠委員に選任することについて、議会の同意を得ます。 |
同意 |
人権擁護委員の推薦について村田敏雄氏を人権擁護委員に推薦することについて、議会の同意を得ます。 |
同意 |
人権擁護委員の推薦について三輪和子氏を人権擁護委員に推薦することについて、議会の同意を得ます。 |
同意 |
人権擁護委員の推薦について森本扶三世氏を人権擁護委員に推薦することについて、議会の同意を得ます。 |
同意 |
議案
件名 | 議決結果 |
---|---|
大和郡山市市民生活支援基金条例の一部改正について
|
原案可決 |
令和2年度大和郡山市一般会計補正予算(第12号)について
|
原案可決 |
令和2年度大和郡山市下水道事業会計補正予算(第2号)について
|
原案可決 |
大和郡山市私立幼稚園振興基金条例の廃止について市内唯一の私立幼稚園が、令和3年4月1日から幼保連携型認定こども園に移行することで、基金の設置に係る所期の目的が達成されたことから本条例を廃止するものです。 |
原案可決 |
大和郡山市幼保連携型認定こども園条例の一部改正について平和認定こども園を開園することに伴い、平和認定こども園の名称及び位置を定めるものです。 |
原案可決 |
大和郡山市介護保険条例の一部改正について第8期介護保険事業計画に基づき、第1号被保険者に係る保険料を改定するものです。 |
原案可決 |
大和郡山市指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例等の一部改正について省令の一部改正に伴い、市が指定する介護サービス事業ごとに人員や運営に関する基準等を定める4つの条例において、感染症や災害への対応力強化・高齢者の虐待防止の体制整備などの規定について整備し、認知症への対応力の向上に向けた取組の推進や効率的な人員配置基準等について所要の改正を行うものです。 |
原案可決 |
大和郡山市消防団条例及び大和郡山市非常勤消防団員に係る退職報償金の支給に関する条例の一部改正について消防団の団員の任命資格について、市内居住者のみに限定せず市内に勤務又は在学している者を有資格者として追加するとともに、育児又は介護などやむを得ない事情により消防団活動に参加できない者について休業を可能とする規定を設け、団員報酬を日割りで支給することができるよう所要の改正を行うものです。 |
原案可決 |
大和郡山市の市長等の給与に関する条例及び大和郡山市教育委員会の教育長の給与等に関する条例の一部改正について令和2年5月1日から令和3年4月30日まで行われている市長、副市長及び教育長の給料の減額措置について、引き続き令和3年7月6日まで継続するものです。 |
原案可決 |
奈良県市町村総合事務組合を組織する地方公共団体の数の減少及び奈良県市町村総合事務組合規約の変更について葛城広域行政事務組合が令和3年3月31日付で解散することに伴い、奈良県市町村総合事務組合を組織する地方公共団体の減少及び規約の変更について、議会の議決を得ます。 |
可決 |
令和3年度大和郡山市一般会計予算について歳入歳出総額 370億5,000万円 前年度対比 57億7,000万円(18.4%)の増 |
原案可決 |
令和3年度大和郡山市国民健康保険事業特別会計予算について歳入歳出総額 100億4,920万3,000円 前年度対比 1億6,245万3,000円(1.6%)の減 |
原案可決 |
令和3年度大和郡山市後期高齢者医療事業特別会計予算について歳入歳出総額 14億5,815万5,000円 前年度対比 9,081万円(0.6%)の減 |
原案可決 |
令和3年度大和郡山市介護保険事業特別会計予算について歳入歳出総額 89億8,565万円 前年度対比 2億4,975万8,000円(2.9%)の増 |
原案可決 |
令和3年度大和郡山市介護サービス事業特別会計予算について歳入歳出総額 2,366万9,000円 前年度対比 83万3,000円(3.4%)の減 |
原案可決 |
令和3年度大和郡山市公園墓地事業特別会計予算について歳入歳出総額 1,108万6,000円 前年度対比 35万6,000円(3.3%)の増 |
原案可決 |
令和3年度大和郡山市公共用地先行取得事業特別会計予算について歳入歳出総額19億6,924万5,000円 前年度対比 13億405万9,000円(196.0%)の増 |
原案可決 |
令和3年度大和郡山市水道事業会計予算について収益的収入 22億2,624万円(1.87%減)収益的支出 20億1,150万1,000円(2.00%減) |
原案可決 |
令和3年度大和郡山市下水道事業会計予算について収益的収入 27億2,595万4,000円(2.66%増) 収益的支出 25億1,638万7,000円(2.11%減) |
原案可決 |
議員提出議案
件名 | 議決結果 |
---|---|
大和郡山市議会会議規則の一部改正について本会議や委員会への欠席事由として育児・看護・介護等を明文化、産前産後期間に配慮した規定の整備、市議会に対する請願に係る署名押印の見直し、一般質問における回数制限の撤廃を行うものです。 |
原案可決 |
意見書案
件名 | 議決結果 |
---|---|
女性の地位向上とジェンダー平等の推進を求める意見書について(PDFファイル:132.9KB) | 原案可決 |
表中のテキストリンクをクリックすると、本文がご覧いただけます。(PDF形式・新しいウィンドウで開きます)
請願
件名 | 議決結果 |
---|---|
ルールなき県域水道一体化に反対する請願について | 採択 |
この記事に関するお問い合わせ先
議会事務局
郵便番号:639-1198
大和郡山市北郡山町248-4
電話:0743-53-1151(内線774)
ファックス:0743-55-6336
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2021年03月22日