平成29年第2回市議会臨時会の結果について

更新日:2021年03月19日

ページID 2381

5月15日・16日に、第2回市議会臨時会が開かれました。議決結果は以下のとおりです。

報告

報告の詳細
件名 議決結果

専決処分報告について(大和郡山市税条例の一部を改正する条例)

地方税法の一部改正に伴い、所要の改正を行いました。主な改正内容としては、平成28年度課税より実施されている軽自動車税のグリーン化特例について、対象を重点化したうえで平成31年度まで適用期限を延長し、また、固定資産税について、被災代替家屋及び被災代替償却資産に係る課税標準の特例を創設するとともに、被災市街地復興推進地域における被災住宅用地の特例措置を拡充したものです。

承認

専決処分報告について(大和郡山市国民健康保険税条例の一部を改正する条例)

地方税法施行令などの一部改正に伴い、所要の改正を行いました。改正内容としては、国民健康保険税の5割軽減及び2割軽減の対象となる世帯の軽減判定所得の算定において、被保険者数に乗ずべき金額を引き上げ、軽減対象世帯の拡大を図ったものです。

承認

専決処分報告について(平成28年度大和郡山市一般会計補正予算(第7号))

  • 補正額:13億3,701万9,000円の減額
  • 歳入歳出総額:337億1,077万4,000円
  • 主な補正内容:事務事業の執行残などに伴う減額、歳入の決定による財源更正ほか
承認

専決処分報告について(平成28年度大和郡山市国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号))

  • 補正額:7億8,000万円の減額
  • 歳入歳出総額:116億7,841万4,000円
  • 主な補正内容:保険給付費などの執行残などに伴う減額、歳入の決定による財源更正ほか
承認

専決処分報告について(平成28年度大和郡山市公共用地先行取得事業特別会計補正予算(第1号))

  • 補正額:1億7,070万円の減額
  • 歳入歳出総額:1億6,517万5,000円
  • 主な補正内容:公共用地先行取得事業費、公債費の事業の執行状況に合わせた減額
承認

議案

議案の詳細
件名 議決結果

大和郡山市消防団員等公務災害補償条例の一部改正について

非常勤消防団員等に係る損害補償の基準を定める政令の一部改正に伴い、所要の改正を行います。改正内容としては、非常勤消防団員などに係る損害補償の算定の基礎となる額の加算額、加算の対象を改めるものです。

原案可決

請願書(陳情書・要望書)の提出について

なお、請願書等はいつでも受付をしていますが、審査の都合上、できるだけ定例会開会前の議会運営委員会が開かれるまでに提出してください。なお次の定例会は、平成29年6月下旬の予定です。
詳しくは、議会事務局(電話番号0743-53-1151 内線774)までお問い合わせください。

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局 

郵便番号:639-1198
大和郡山市北郡山町248-4
電話:0743-53-1151(内線774)
ファックス:0743-55-6336

メールフォームによるお問い合わせ