平成29年第2回市議会定例会の結果について
6月29日から7月12日まで、第2回市議会定例会が開かれました。議決結果は以下のとおりです。
同意案
件名 | 議決結果 |
---|---|
農業委員会委員の任命について飯田 喜代視 氏を農業委員会委員に任命することについて、議会の同意を得ます。 |
同意 |
農業委員会委員の任命について中津 甚之丞 氏を農業委員会委員に任命することについて、議会の同意を得ます。 |
同意 |
農業委員会委員の任命について東口 義巳 氏を農業委員会委員に任命することについて、議会の同意を得ます。 |
同意 |
農業委員会委員の任命について中筋 光弘 氏を農業委員会委員に任命することについて、議会の同意を得ます。 |
同意 |
農業委員会委員の任命について今西 高弘 氏を農業委員会委員に任命することについて、議会の同意を得ます。 |
同意 |
農業委員会委員の任命について亀岡 靜代 氏を農業委員会委員に任命することについて、議会の同意を得ます。 |
同意 |
農業委員会委員の任命について横川 豊和 氏を農業委員会委員に任命することについて、議会の同意を得ます。 |
同意 |
議案
件名 | 議決結果 |
---|---|
大和郡山市の市長等の給与に関する条例及び大和郡山市教育委員会の教育長の給与等に関する条例の一部改正について市長、副市長及び教育長の給料の減額措置について、平成29年7月6日に期間が満了しますが、最近の社会経済情勢及び市の財政状況等に鑑み、平成33年7月6日までの間、引き続き減額措置を継続するものです。
|
原案可決 |
職員の退職手当に関する条例の一部改正について雇用保険法の一部改正に伴い、災害等により離職した者への失業等給付の給付日数の延長及び移転費の支給対象の拡大等が図られたことから、本市もこれに準じ、失業者の退職手当の支給基準を改めるものです。 |
原案可決 |
大和郡山市市道に設ける道路標識の寸法を定める条例の一部改正について「道路標識、区画線及び道路標示に関する命令の一部を改正する命令」が施行され、条文中の引用条項に条ずれが生じたことから、所要の整理を行うものです。 |
原案可決 |
大和郡山市火葬場条例の一部改正について昨年8月の火葬場・斎場予約システムの導入以降、市外の人の火葬場の使用が増加し、市民の使用の予約が取りづらくなっていることから、市外の人の火葬場使用料を見直すものです。 |
原案可決 |
市道路線の認定について都市計画法に基づき、帰属された路線を市道として認定するものです。 |
可決 |
(仮称)矢田認定こども園建設工事請負変更契約について平成28年9月20日付けにて木村組・藤本建設特定建設工事共同企業体と契約した(仮称)矢田認定こども園建設工事請負契約について、園庭として計画していた区域から地下埋設物の存在を確認しましたので、これらを適切かつ速やかに処理するため、契約金額を当初から1億4,860万440円増額し、7億3,720万440円とする変更契約を締結するものです。 |
可決 |
平成29年度大和郡山市一般会計補正予算(第1号)について
|
原案可決 |
動議
件名 | 議決結果 |
---|---|
議長 遊田直秋君に対する議長在職を求める決議を付した動議について | 否決 |
議長 遊田直秋君に対する議長辞職勧告の決議を付した動議について | 可決 |
意見書案
件名 | 議決結果 |
---|---|
精神障害者に公共交通機関の運賃割引制度の適用を求める意見書について(PDFファイル:125.9KB) | 原案可決 |
ギャンブル等依存症対策の抜本的強化を求める意見書について(PDFファイル:114.7KB) | 原案可決 |
2019年10月の消費税増税中止を求める意見書について | 否決 |
表中のテキストリンクをクリックすると、本文がご覧いただけます。(PDF形式・新しいウィンドウで開きます)
決議案
件名 | 議決結果 |
---|---|
核兵器廃絶を求める決議について(PDFファイル:101.2KB) | 決議 |
表中のテキストリンクをクリックすると、本文がご覧いただけます。(PDF形式・新しいウィンドウで開きます)
請願書(陳情書・要望書)の提出について
なお、請願書等はいつでも受付をしていますが、審査の都合上、できるだけ定例会開会前の議会運営委員会が開かれるまでに提出してください。なお次の定例会は、平成29年9月上旬の予定です。
詳しくは、議会事務局(電話番号0743-53-1151 内線774)までお問い合わせください。
この記事に関するお問い合わせ先
議会事務局
郵便番号:639-1198
大和郡山市北郡山町248-4
電話:0743-53-1151(内線774)
ファックス:0743-55-6336
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2021年03月19日