平成29年第1回市議会定例会の結果について
3月2日から21日まで、第1回市議会定例会が開かれました。議決結果は以下のとおりです。
議案
件名 | 議決結果 |
---|---|
大和郡山市個人情報保護条例等の一部改正について法定の事務に加え、地方公共団体が条例で定める独自利用事務についても、情報提供ネットワークシステムを使用した特定個人情報の情報連携を可能とする番号法の一部改正に伴い、所要の改正を行うものです。 |
原案可決 |
大和郡山市税条例等の一部改正について地方税法などの一部改正に伴い、個人住民税における住宅ローン控除の適用延長や、一定の環境性能を有する軽自動車等についての軽自動車税の税率軽減の1年延長、法人市民税の法人税割の税率の改正などを行います。 |
原案可決 |
市道路線の認定等について都市計画法に基づき帰属された道路等について、市道認定、路線変更及び路線の廃止を行うものです。 |
可決 |
平成28年度大和郡山市一般会計補正予算(第6号)について
|
原案可決 |
平成28年度大和郡山市下水道事業会計補正予算(第2号)について
|
原案可決 |
大和郡山市包括的支援事業の実施に関する基準を定める条例の一部改正について介護保険法施行規則の一部改正に伴い、地域包括支援センターに置くべき主任介護支援専門員について、新たに創設された「主任介護支援専門員更新研修」を5年を超えない期間ごとに修了するよう規定するものです。 |
原案可決 |
大和郡山市道路占用料に関する条例等の一部改正について道路法施行令の一部改正に伴い、大和郡山市道路占用料に関する条例、大和郡山市準用河川管理条例、大和郡山市都市公園条例に規定している占用料等の額を改めるものです。 |
原案可決 |
大和郡山市立幼稚園の保育料に関する条例の一部改正について子ども・子育て支援法施行令が一部改正される見込みであることから、市民税非課税世帯及び市民税が均等割のみの世帯を対象に、国が定める基準のとおり第2子以降の保育料を無料とするものです。 |
原案可決 |
平成29年度大和郡山市一般会計予算について歳入歳出総額 317億9,000万円 |
原案可決 |
平成29年度大和郡山市国民健康保険事業特別会計予算について歳入歳出総額 123億8,900万円 |
原案可決 |
平成29年度大和郡山市後期高齢者医療事業特別会計予算について歳入歳出総額 11億9,689万1,000円 |
原案可決 |
平成29年度大和郡山市介護保険事業特別会計予算について歳入歳出総額 76億8,900万円 |
原案可決 |
平成29年度大和郡山市介護サービス事業特別会計予算について歳入歳出総額 3,121万3,000円 |
原案可決 |
平成29年度大和郡山市公園墓地事業特別会計予算について歳入歳出総額 878万4,000円 |
原案可決 |
平成29年度大和郡山市公共用地先行取得事業特別会計予算について歳入歳出総額 1億7,554万6,000円 |
原案可決 |
平成29年度大和郡山市水道事業特別会計予算について収益的収入 22億1,288万7,000円(1.7%減) |
原案可決 |
平成29年度大和郡山市下水道事業特別会計予算について収益的収入 26億5,672万6,000円(0.2%増) |
原案可決 |
意見書案
件名 | 議決結果 |
---|---|
無料公衆無線LAN(Wi-Fi ワイファイ)環境の整備促進を求める意見書について(PDFファイル:120.5KB) | 原案可決 |
「テロ等組織犯罪準備罪」(いわゆる共謀罪)の立法化に反対する意見書について | 否決 |
表中のテキストリンクをクリックすると、本文がご覧いただけます。(PDF形式・新しいウィンドウで開きます)
請願書(陳情書・要望書)の提出について
なお、請願書等はいつでも受付をしていますが、審査の都合上、できるだけ定例会開会前の議会運営委員会が開かれるまでに提出してください。なお次の定例会は、平成29年6月下旬の予定です。
詳しくは、議会事務局(電話番号0743-53-1151内線774)までお問い合わせください。
この記事に関するお問い合わせ先
議会事務局
郵便番号:639-1198
大和郡山市北郡山町248-4
電話:0743-53-1151(内線774)
ファックス:0743-55-6336
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2021年03月19日