平成26年第4回市議会定例会の結果について

更新日:2021年03月19日

ページID 2996

12月4日から12月17日まで、第4回市議会定例会が開かれました。議決結果は以下のとおりです。

報告

報告の詳細
件名 議決結果

専決処分報告について(平成26年度大和郡山市一般会計補正予算(第5号))

  • 補正額3,600万円の増額
  • 歳入歳出総額302億8,290万4,000円
  • 主な補正内容 12月14日執行の衆議院議員総選挙の準備並びに投開票事務の経費
承認

同意案

同意案の詳細
件名 議決結果

公平委員会委員の選任について

西田 正秀 氏を公平委員会委員に選任することについて、議会の同意を得ます。

同意

公平委員会委員の選任について

黒田 久一 氏を公平委員会委員に選任することについて、議会の同意を得ます。

同意

人権擁護委員の推薦について

山中 安册子 氏を人権擁護委員に推薦することについて、議会の同意を得ます。

同意

人権擁護委員の推薦について

浅川 義廣 氏を人権擁護委員に推薦することについて、議会の同意を得ます。

同意

人権擁護委員の推薦について

中島 健 氏を人権擁護委員に推薦することについて、議会の同意を得ます。

同意

人権擁護委員の推薦について

宮田 庄一 氏を人権擁護委員に推薦することについて、議会の同意を得ます。

同意

議案

議案の詳細
件名 議決結果

大和郡山市附属機関設置条例の一部改正について

農業経営基盤強化促進法の一部改正に伴って、執行機関の附属機関として、大和郡山市青年等就農計画審査会を設置するため、所要の改正を行うものです。

原案可決

大和郡山市公契約条例の制定について

適正な労働条件を確保し、労働者の生活を安定させ、公共工事、公共サービスの質を向上させることを目的に市が締結する契約について、法令順守等の基本方針、市および相手方の責務などを規定します。

原案可決

大和郡山市の一般職の職員の給与に関する条例等の一部改正について

人事院勧告に伴い、26年度支給分の市議会議員および市長などの期末手当の12月期分を0.15月分、一般職の給料月額を平均0.27%、勤勉手当の12月期分を0.15月分、それぞれ引き上げるとともに、27年度支給分の一般職の給料月額を平均2%程度引き下げるものです。

原案可決

職員の退職手当に関する条例の一部改正について

国家公務員退職手当法の一部改正に準じて、退職手当の調整額にかかる調整月額の増額について、所要の改正を行うものです。

原案可決

大和郡山市国民健康保険税条例の一部改正について

国民健康保険法施行令の一部改正に準じて、課税限度額の上限額を改定するものです。

原案可決

大和郡山市学校給食センター設置条例の一部改正について

12月に完成した新学校給食センターの名称を、大和郡山市小学校給食センターあすなろに、位置を、大和郡山市高田町347番地1にそれぞれ定め、現在の大和郡山市学校給食センター矢田の名称を、大和郡山市中学校給食センターおおぞらに改め、大和郡山市学校給食センター片桐を廃止するものです。

原案可決

大和郡山市立少年自然の家条例の一部改正について

大和郡山市立少年自然の家について、民間のノウハウを活用し、効率的な運営を行い、住民サービスを向上させることを目的に、指定管理者制度を導入するとともに、その名称を、里山の駅「風とんぼ」に改めるため、所要の改正を行います。

原案可決

大和郡山市指定介護予防支援事業者の指定に関し必要な事項並びに指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例の制定について

第3次地域主権一括法における介護保険法の一部改正に伴って、指定介護予防支援事業の人員および運営などについて、厚生労働省令の基準に準じて規定するものです。

原案可決

大和郡山市包括的支援事業の実施に関する基準を定める条例の制定について

第3次地域主権一括法における介護保険法の一部改正に伴って、包括的支援事業の基本方針、職員に係る基準などについて、厚生労働省令の基準に準じて規定するものです。

原案可決

大和郡山市消防団員等公務災害補償条例の一部改正について

非常勤消防団員等に係る損害補償の基準を定める政令の一部改正に伴って、所要の改正を行うものです。

原案可決

大和郡山市国民健康保険条例の一部改正について

健康保険法施行令などの一部改正に伴って所要の改正を行うものです。その内容は、産科医療保障制度の掛け金が3万円から1万6,000円に引き下げられますが、全国的な出産費用の高騰を踏まえ、出産育児一時金の総額42万円を維持するため、一時金39万円を40万4,000円に改めるというものです。

原案可決

大和郡山市立里山の駅「風とんぼ」(旧少年自然の家)の指定管理者の指定について

平成27年4月1日から平成28年3月31日までを指定管理期間として、大和郡山市スカウト協議会を、大和郡山市立里山の駅「風とんぼ」(旧少年自然の家)の指定管理者として指定することについて、議会の議決を得ます。

可決

市道路線の認定について

都市計画法に基づき帰属された道路と、西田中町B地区住環境整備工事事務所より引き継ぎを受けた道路を市道認定します。

可決

平成26年度大和郡山市一般会計補正予算(第6号)について

  • 補正額 3億2,930万1,000円の増額
  • 歳入歳出総額 306億1,220万5,000円
  • 主な補正内容 人事院勧告などに伴う職員給与費の補正、国民健康保険事業特別会計繰出金、介護保険事業特別会計繰出金、全小学校パソコン教室のディスプレイ更新費用、小規模住宅地区改良事業の減額、など
原案可決

平成26年度大和郡山市国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)について

  • 補正額 8,736万2,000円の増額
  • 歳入歳出総額 111億4,256万3,000円
  • 主な補正内容 前年度の国庫負担金精算に伴う超過交付額の償還、職員給与費の補正など
原案可決

平成26年度大和郡山市介護保険事業特別会計補正予算(第2号)について

  • 補正額 328万円の増額
  • 歳入歳出総額 63億7,097万3,000円
  • 主な補正内容 職員給与費の補正など
原案可決

意見書案

意見書案の詳細
件名 議決結果
年金積立金の専ら被保険者の利益のための安全かつ確実な運用に関する意見書について(PDFファイル:117.8KB) 原案可決
「女性が輝く社会」の実現に関する意見書について(PDFファイル:152.3KB) 原案可決

表中のテキストリンクをクリックすると、本文がご覧いただけます。(PDF形式・新しいウィンドウで開きます)

決議案

決議案の詳細
件名 議決結果
西友大和郡山店撤退に伴う非正規従業員の再雇用等の対策を求める決議について(PDFファイル:66.5KB) 決議

表中のテキストリンクをクリックすると、本文がご覧いただけます。(PDF形式・新しいウィンドウで開きます)

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局 

郵便番号:639-1198
大和郡山市北郡山町248-4
電話:0743-53-1151(内線774)
ファックス:0743-55-6336

メールフォームによるお問い合わせ