稗田町付近

名勝案内
売太神社(めたじんじゃ)

「古事記」の伝承者として知られる稗田阿礼(ひえだのあれ)を祀り、現在は童話の神様として親しまれています。
稗田町:JR郡山駅下車 徒歩20分
稗田環濠集落(ひえだかんごうしゅうらく)

村の周囲に濠をめぐらして外敵を防いだ中世の遺構で、ほぼ完全な形で残されています。
稗田町:JR郡山駅下車 徒歩15分
業平姿見の井戸(なりひらすがたみのいど)

在原業平が河内の恋人のもとへ通うときに、この井戸に自分の姿を映したといわれ、そばに蕪村の「虫鳴くや河内通ひの小堤灯」の句碑が建っています。
新庄町:JR桜井線櫟本駅下車 徒歩20分
この記事に関するお問い合わせ先
地域振興課 観光戦略室
郵便番号:639-1198
大和郡山市北郡山町248-4
電話:0743-53-1151(内線563)
ファックス:0743-55-4911
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2021年03月19日