大和郡山市 大使一覧

更新日:2022年04月01日

ページID 14037

大和郡山市 大使一覧

やまとこおりやま観光PR大使

山口 智世さん

歌手活動等を通じて大和郡山をPRされています。

やまとこおりやま観光PR大使の山口さん
山口 智世さん メッセージ

第1号観光PR大使に任命頂き式典や大会にてテーマソングを歌い、長きにわたり観光PRに携われ大変嬉しく思います。

これからも大和郡山の歴史文化等沢山の魅力を全国、世界へと発信し、より一層務めてまいります。

七海 りかさん

歌手活動等を通じて大和郡山をPRされています。

やまとこおりやま観光PR大使の七海さん
七海 りかさん メッセージ

観光PR大使としてお陰様で早3年が経ちました。

しかしこの2年間はコロナ禍でステージも激減し PR大使として活躍することもできず、 心苦しささえ感じていましたが、再びのこの大役をありがたく承り、今までの分まで活躍できる日が早く戻るように、今は1日も早いコロナ終息を祈っています。

今後ともどうぞ宜しくお願い致します

藤 さくらさん

歌手活動等を通じて大和郡山をPRされています。

やまとこおりやま観光PR大使の藤さん
藤 さくらさん メッセージ

大和郡山市といえば、金魚。
金魚すくい大会というイベントには、全国からも参加される方が大勢います。

これからも交通はどんどん便利になり、観光のお客様も来られると思います。

お城まつりの時期には、桜の素晴らしさを是非見てもらえるよう大和郡山市の美しさを発信して行きたいと思います。

川井 聖子さん

歌手活動等を通じて大和郡山をPRされています。

観光大使の川井聖子さん

川井 聖子さん メッセージ

デビューして20年、奈良を舞台にしたオリジナル曲をひっさげキャンペーン活動を全国展開してきました。コロナ禍で奈良の地元の皆さまの温かさを改めて実感しました。

これから大和郡山市の魅力をお勉強させて頂き、ひとりでも多くの皆さまに発信し地域貢献とご恩返しが出来るよう心を込めて活動させて頂きたいと思っております。

紫式部

紫式部
紫式部 ことみさん メッセージ 

私たちが大好きなこの街を、私たちのことが好きと言ってくださる皆さんにもっと知っていただき、大好きになってもらいたいです!
そして、大好きな大和郡山市をもっと大好きになるためにたくさん勉強したいと思います!!
きんとっととデメッキーのように、みんなに親しまれる愛されキャラでいたいです!
私たち紫式部にしかできない発信の仕方、紫式部を選んで良かったと思っていただけるように精一杯頑張ります!!

 紫式部 ほまりさん メッセージ

ネタ合わせやお祭りでよく来させていただきましたが、観光地や文化自然についてはまだまだ知りたいことばかり。これからたくさん触れて、勉強して、この奈良の大和郡山という場所をより多くの皆さんに知っていただけるように、貢献していきます。 また、地域の皆さまが「紫式部が観光大使やってんねんで!」と誇らしく思えるように、紫式部としても長く大きく、金魚のようにピチピチ活躍していきたいです! 誠心誠意やらせていただきます!

大和郡山市 地域創生大使

上西 修身さん

「ひとと人」「まちと街」をつなぎ、本市の特長を活かした地域創生を図られています。

大和郡山市地域創生大使の上西さん
上西 修身さん メッセージ

「大和郡山ここにあり!」のメッセンジャーとして、市内はもちろん、市外、県外行く末は海外まで、ヒトと人そしてその地域との「ご縁」を結ぶ大役を担って活動しています。

大和郡山市役所職員として4年間お世話になったご縁を、「あ~せい」・「こ~せい」・「地域そ~せい(創生)大使」として、少しでも恩返しを、ご縁を広げることができればという志を右手に、左手にはマイクを握りしめ、あちらこちらで活動しています。

大和郡山市大和丸なすPR大使

Chicken Garlic Steak(チキン ガーリック ステーキ)

大和郡山市特産の大和野菜である『大和丸なす』の宣伝と知名度の向上を図り、その魅力を全国に広く発信されています。

大和郡山市大和丸なす大使のチキンガーリックステーキの5人
チキンガーリックステーキ メッセージ

オリジナル曲「大和丸茄子のうた」を日本全国の皆さまに聴いてもらって、ひとりでも多くの方にたくさん食べてもらって、『大和丸なす』の美味しさで笑顔になって欲しいです。

元気城下町大使

南 かおりさん

テレビリポーター等として大和郡山市をPRされています。

元気城下町大使の南さん
南 かおりさん メッセージ

故郷、大和郡山の魅力やイベントをSNSやラジオなどを通じて沢山の方に伝えたい!と大使を拝命いたしました!

コロナ禍で行事そのものが無くなったりしていますが、これからもしっかりPRして参ります♪

大和郡山市 安全・安心まちづくり大使(アンバサダー)

角田 信朗さん

特殊詐欺被害防止をはじめ、防犯・少年非行防止・暴力団追放・交通安全等について、啓発活動などをされています。

大和郡山市 安全・安心まちづくり大使(アンバサダー)の角田さん
角田 信朗さん メッセージ

大和郡山市にご縁があり、令和2年2月12日から 大和郡山市 安全・安心まちづくり大使(アンバサダー)に任命いただいた 角田 信朗でございます。

特殊詐欺など犯罪抑止や交通安全など各種啓発活動を通じ、 少しでも市民のみなさんのお役にたてれば光栄でございます。 よろしくお願いします。押忍!!

大和郡山スポーツ大使

砂間 敬太さん

ジャージを着た砂間選手
砂間敬太さんメッセージ

生まれ育った大好きな大和郡山で、これまでの経験を活かして、多くの人にスポーツの良さを知ってもらうことが出来る活動をして参ります。

また、これからも世界で行われる大会で活躍し、市の魅力を発信できるように励んで参ります!

大和郡山の魅力を世界にと書かれた砂間選手直筆のメッセージ

「響け!大和郡山」大使

アルケミスト

「響け!大和郡山」大使
アルケミスト こんやしょうたろうさんメッセージ

響け!大和郡山大使のアルケミストです。大和郡山市の皆さんと、歌を通して縁がつながり、素晴らしいミュージックビデオが完成しました。一緒に歌ってくださった皆さんありがとうございました。あの炎天下の中、みんなで飛ばした「がんばれ!」のタイムカプセルは、きっと未来の自分自身に届くはずです。また皆さんと一緒に歌う日が来ますように。

アルケミスト 井尻慶太さんメッセージ

大和郡山市の小学校を巡らせていただき楽しい音楽の時間を共に過ごしてから10年が経って、すると今度は当時10歳だった皆さんがすっかり大きくなって、その二十歳のつどいに参加させていただくことができました。こんな風に歌声を縁にして再会したり、新しく出会ったり、本当に幸せな体験を大和郡山の皆さんからたくさん頂いています。「響け!大和郡山」大使として、アルケミストの活動が少しでも大和郡山の皆さんへの恩返しになるよう、これからも歌い続けていきます。そしてまた皆さんと一緒に歌える日を楽しみにしています。

大和郡山市歴史アンバサダー

平山 優さん

大和郡山市の史跡やまちに遺るストーリーを新たな観光資源として磨き上げ、更なる賑わいを生み出す一助を担います。

大和郡山歴史アンバサダー
平山 優さんメッセージ

大和郡山は、戦国・織豊期に形作られた城下町です。
古代の奈良とは違った顔を持つ大和郡山の魅力を、多くの人に知っていただきたい。
そのために、大和郡山の歴史と文化を積極的に発信していきたいと思います.