平成30年第1回市議会定例会の結果について
平成30年第1回市議会定例会が3月1日(木曜日)から19日(月曜日)まで、開かれました。議決結果は以下のとおりです。
同意案
件名 | 議決結果 |
---|---|
監査委員の選任について藏田 芳樹 氏を監査委員に選任することについて、議会の同意を得ます。 |
同意 |
人権擁護委員の推薦について宮田 庄一 氏を人権擁護委員に推薦することについて、議会の同意を得ます。 |
同意 |
人権擁護委員の推薦について村田 敏雄 氏を人権擁護委員に推薦することについて、議会の同意を得ます。 |
同意 |
人権擁護委員の推薦について森本 扶三世 氏を人権擁護委員に推薦することについて、議会の同意を得ます。 |
同意 |
人権擁護委員の推薦について三輪 和子 氏を人権擁護委員に推薦することについて、議会の同意を得ます。 |
同意 |
議案
件名 | 議決結果 |
---|---|
大和郡山市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部改正について法律等の一部改正に伴い、保育園・認定こども園の受給資格等の確認手続きを見直すものです。 |
原案可決 |
大和郡山市ひとり親家庭等医療費の助成に関する条例の一部改正について所得税法の一部改正に伴い、条文中の「控除対象配偶者」を「同一生計配偶者」に改めるものです。 |
原案可決 |
大和郡山市都市公園条例の一部改正について都市公園法の一部改正に伴い、市の認可を受けて設置・管理される市民緑地を都市公園と同様の機能を果たすものと位置づける等の改正を行うものです。 |
原案可決 |
職員の退職手当に関する条例等の一部改正について退職手当の計算する際に乗ずる調整率を87%から83.7%へ引き下げるものです。 |
原案可決 |
市道路線の認定について都市計画法に基づき帰属された道路、額田部北町地内線を市道認定するものです。 |
可決 |
平成29年度大和郡山市一般会計補正予算(第6号)について
|
原案可決 |
平成29年度大和郡山市後期高齢者医療事業特別会計補正予算(第1号)について
|
原案可決 |
大和郡山市国民健康保険税条例等の一部改正について国民健康保険事業の県単位化に伴い、国民健康保険税率の改定等を行うものです。 |
原案可決 |
大和郡山市いじめ問題対策連絡協議会等条例の制定についていじめの防止等の対策を推進するため、「いじめ問題対策連絡協議会」等を設置するものです。 |
原案可決 |
大和郡山市幼保連携型認定こども園条例の一部改正について矢田認定こども園を開園することに伴い、矢田認定こども園の名称及び位置を定めるものです。 |
原案可決 |
大和郡山市地域し尿処理条例の廃止について矢田山団地地区の公共下水道への切り替え等が完了したことに伴い、本条例を廃止するものです。 |
原案可決 |
大和郡山市後期高齢者医療に関する条例の一部改正について後期高齢者医療の住所地特例が法律に規定されたことに伴い、所要の改正を行なうものです。 |
原案可決 |
大和郡山市介護保険条例等の一部改正について第7期介護保険事業計画に基づき、保険料について定めるとともに、介護医療院に関する規定、障害者施策等との連携に関する規定など、法律等の一部改正に伴い各条例の改正を行なうものです。 |
原案可決 |
大和郡山市指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営の基準等を定める条例の制定について事業所の指定に関する基準などについて規定するものです。 |
原案可決 |
大和郡山市路上喫煙防止条例の全部改正について市民等の身体及び財産への被害の防止を図り、安全で快適な生活環境の確保に寄与するため、新たに「大和郡山市歩行喫煙等防止条例」を制定するものです。 |
原案可決 |
平成29年度大和郡山市一般会計補正予算(第7号)について
|
原案可決 |
平成30年度大和郡山市一般会計予算について歳入歳出総額 299億6,000万円 |
原案可決 |
平成30年度大和郡山市国民健康保険事業特別会計予算について歳入歳出総額 103億700万円 |
原案可決 |
平成30年度大和郡山市後期高齢者医療事業特別会計予算について歳入歳出総額 13億160万8,000円 |
原案可決 |
平成30年度大和郡山市介護保険事業特別会計予算について歳入歳出総額 80億2,736万9,000円 |
原案可決 |
平成30年度大和郡山市介護サービス事業特別会計予算について歳入歳出総額 3,138万5,000円 |
原案可決 |
平成30年度大和郡山市公園墓地事業特別会計予算について歳入歳出総額 876万2,000円 |
原案可決 |
平成30年度大和郡山市公共用地先行取得事業特別会計予算について歳入歳出総額 3億1,456万2,000円 |
原案可決 |
平成30年度大和郡山市水道事業会計予算について収益的収入 21億9,853万円(0.6%減) |
原案可決 |
平成30年度大和郡山市下水道事業会計予算について収益的収入 26億5,793万8,000円(0.05%増) |
原案可決 |
意見書案
件名 | 議決結果 |
---|---|
所有者不明の土地利用を求める意見書について(PDFファイル:116.9KB) | 原案可決 |
洪水回避等を目的とした流量確保のための中小河川の河道掘削の予算の確保を求める意見書について(PDFファイル:123.8KB) | 原案可決 |
国民健康保険都道府県単位化に関する意見書について | 否決 |
県立高校再編成に関する意見書について | 否決 |
表中のテキストリンクをクリックすると、本文がご覧いただけます。(PDF形式・新しいウィンドウで開きます)
決議案
件名 | 議決結果 |
---|---|
小学校トイレ全面改修の早期完成を求める決議について(PDFファイル:47.2KB) | 可決 |
表中のテキストリンクをクリックすると、本文がご覧いただけます。(PDF形式・新しいウィンドウで開きます)
請願書(陳情書・要望書)の提出について
請願書等はいつでも受付をしていますが、審査の都合上、できるだけ定例会開会前の議会運営委員会が開かれるまでに提出してください。なお次の定例会は、平成30年6月上旬の予定です。
詳しくは、議会事務局(電話番号0743-53-1151 内線774)までお問い合わせください。
この記事に関するお問い合わせ先
議会事務局
郵便番号:639-1198
大和郡山市北郡山町248-4
電話:0743-53-1151(内線774)
ファックス:0743-55-6336
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2021年03月19日