まちかどレポート225

まちかどレポート225 九条スポーツセンター市民感謝祭
(まちかどレポーター サイ)
九条スポーツセンターの市民感謝祭に行きました(平成23年11月8日掲載)
10月30日、九条スポーツセンターで行われた、市民感謝祭に行きました。


小雨のぱらつく中、玄関前では、金魚すくいの大会をしていたり、食べ物の屋台が出てました。


また、公園のランニング、ウォーキングコース内のクイズに答えていくオリエンテーションもありました。
なかなか難しいようでしたよ。

室内に入って、マシーンの並ぶトレーニングルームで体力測定をしてもらいました。
私は、鍛えてますので、体力には自信があるんです!この日も朝から大阪マラソンを走りましたしね!
目をつぶっての片足立ち、エアロバイクをこいで脈拍の動きを測ってもらいました。
結果!
私の体力は、”40代平均” と出ました。...いやぁ...それでいいんですよ...
それでいいんですけどね、ちょっと不本意でした。


さてプールは感謝祭で100円で入場出来ました。
そしてなんと! シドニー、北京オリンピック出場の三田真希選手の指導つきです。
さすが百戦錬磨のアスリート、指導は的確です。そしてとても熱心で親切。
私は平泳ぎで必死のパッチとなり無駄に足を動かすのですが、
少し足の型を手助けしていただいただけで、スコーンと体が前に進みました。




三田真希さん(右写真)。子供の未来を応援する素敵でさわやかな女性でした。




2階では、バスケットのフリースロー、バドミントン、卓球のスマッシュアウトに挑戦出来ました。
来場者は、雨のせいか少ないようでしたが、とても楽しいイベントでした!
九条公園は休日になると家族連れでにぎわい、郡山市でも人気スポットですが、九条スポーツセンターは、用具も揃っていて施設もきれいです。
スポーツの秋、謳歌しましょう!
更新日:2021年03月19日