まちかどレポート279

まちかどレポート279 稗田町のおまつりに行ってきました
(まちかどレポーター 成人式スタッフ)
稗田町のおまつりに行ってきました(平成24年9月11日掲載)
『稗田阿礼さまの鎮守の杜のお話フェスティバル』が、8月16日(木曜日)、第83回阿礼祭のあった日の午後、稗田町の賣太神社で行われたので行ってきました。
道路の焼けるようなアスファルトとはうって変わって境内のなかは木が生い茂っているので思ったよりも暑くなく、なかなか心地よい雰囲気でした。夏休み中だったので、平日にも関わらず子どもたちがあちらこちらに...
大阪児童文化協会や地元の方々が色々な出し物を見せてくださいました!


こどもたち、みんな真剣そのもの!!
手品や、手遊び、腹話術のろくちゃん…ヤマダノオロチの伝説のお話など内容盛りだくさんです!





特に古事記の紙芝居は、小学生姉妹の直筆のものだったのですが、ストーリーがわかりやすく、思ったよりもワクワクする展開に(おっと、失言...)
大人の方のほうが真剣に聞き入ってらっしゃいました。

最後に、はっぴをきた子どもたちが、お神輿を引いて町内を回ります。


こうしてあつーい夏でも、子どもたちが元気に外を走り回っているのを見ると、やっぱり元気をもらうものですね!
更新日:2021年03月19日