まちかどレポート31

まちかどレポート031 ふれあい朝市~新鮮・安全・安い
(まちかどレポーター サイ)
ふれあい朝市~新鮮・安全・安い(平成22年5月28日掲載)
こんにちは、サイです。
天候不順でお野菜が高い昨今、朗報です!!朝市に出かけませんか?
お野菜に限らず、お米、お花が安く買えますよ!!
私が出かけたのは観音寺町で、月に2回、第2土曜日、第4土曜日、午前8時30分から開催されている、“ふれあい朝市”。
今、産地地消が推奨されていますが、地元農家の方々が生産会議して、ずらりと勢ぞろいした農産物は収穫したてでとにかく新鮮!!買いやすいように50円単位で値段設定されています。運営されている15名ほどの生産者の方はどなたもとても親切。

観音寺町

open前 生産者の皆さん手作りのお店

open! 大盛況

旬の野菜

これはにんにくです

いちごも安い!


加工食品も多数あります むし干し大根おもち

少しお話が聞けました。常に働いてる谷野さん(写真左)と、いろいろ説明してくださった藤本さん。(ぶれてすみません)『しっかり宣伝してやー』 と頼まれましたが、なんのなんの!宣伝なんて必要なく、瞬く間に売れていきました。
30分後には少し静かに。市外の知り合いも買出しに来ていて、ばったり会ったのですが、かごの中はいっぱいでした
- 6月の開催は6月12日(土曜日)・6月26日(土曜日)
更新日:2021年03月19日