まちかどレポート79

まちかどレポート079 『琉金も和金も うれる金魚やの』
(まちかどレポーター フリータ・K)
『琉金も和金も うれる金魚やの』(狂歌 安政2年・1855)~今年も“金魚”を全国に発信!大和郡山のこんな金魚グッズ~(平成22年9月3日掲載)

“やまと郡山とキンギョ展”が8月19日~22日に、やまと郡山城ホールで開催されました。
最終日には上野紘一さんが、上記テーマで講演、「郷土の金魚博士たち」が熱心に聞き入りました。


展示室には、市立図書館が所蔵する「金魚絵巻」や日本最初の金魚飼育書「金魚養玩草」など金魚文化史に関する貴重な資料や箱本館「紺屋」所蔵の金魚コレクションの中から金魚のまち「やまとこおりやま」ならではの美術品の数々を展示されました。


- 資料:「やまと郡山とキンギョ展」
- 監修:上野紘一
更新日:2021年03月19日