犬の登録・狂犬病予防注射など
犬の登録と狂犬病予防注射
生後91日以上の犬には必ず登録と狂犬病予防注射をし、注射済票、鑑札をつけてあげましょう。
犬の登録
犬の登録は、法律(狂犬病予防法第4条第1項の規定)により飼い主に義務づけられています。
生涯1回、市役所環境政策課にて随時受付しています(手数料1頭につき3,000円)。
狂犬病予防注射
月日 | 時間 | 会場 |
---|---|---|
5月13日(月曜日) | 10時00分~12時00分 | 矢田コミュニティ会館(注釈1) |
13時00分~15時00分 | 矢田コミュニティ会館(注釈1) | |
5月14日(火曜日) | 10時00分~12時00分 | 昭和地区公民館 |
13時00分~15時00分 | 南部公民館(注釈2) | |
5月15日(水曜日) | 10時00分~12時00分 | 中央公民館(三の丸会館) |
13時00分~15時00分 | 中央公民館(三の丸会館) | |
5月16日(木曜日) | 10時00分~12時00分 | 平和地区公民館 |
13時00分~14時00分 | 治道地区公民館 | |
5月17日(金曜日) | 10時00分~12時00分 | 片桐地区公民館 |
13時00分~14時00分 | 片桐地区公民館 | |
14時30分~15時30分 | 西田中町ふれあいセンター |
注釈1 会場が総合公園施設(野球場)から矢田コミュニティ会館へ変更になりました。
注釈2 会場が家畜保健衛生所から南部公民館へ変更になりました。
- 費用は、3,400円(注射料2,850円、注射済票交付手数料550円)です。
- 狂犬病予防注射通知はがき(切り取らないでください)を持参してください。通知はがきは、令和6年3月下旬ごろまでに登録された犬について、4月下旬に送付します。はがきをお持ちでない場合は、飼い主の住所、氏名、電話番号、犬の種類、犬の生年月日(わからない時は飼い始めてからの年数)、毛色、性別、犬の名前を書いたメモを持参してください。
- 当日は混雑しますので、咬傷を与える恐れのある犬については口輪をはめるなどの適切な処置をしてお連れください。
- 会場および会場への行き帰りで、または散歩中に犬が糞をした場合は、飼い主が責任を持ってお持ち帰りください。
狂犬病予防注射は、法律(狂犬病予防法第5条第1項の規定)により飼い主に義務づけられています。
集合注射に来られない方は、お近くの動物病院で受けさせてください。
(注) 飼い主のご住所が大和郡山市以外の場合は、当市主催会場では注射を受けられませんのでご注意ください。
飼えなくなった犬の引取
詳しくは郡山保健所衛生課(電話0743-51-0193)までお問い合わせください。
この記事に関するお問い合わせ先
環境政策課
郵便番号:639-1198
大和郡山市北郡山町248-4
電話:0743-53-1151(内線571・572)
ファックス:0743-53-1049
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年05月20日