奈良県性と健康の相談センター「ならはぐ」について

更新日:2024年09月19日

ページID 15458
ならはぐ_チラシ
ならはぐ_チラシ

奈良県性と健康の相談センター「ならはぐ」開設のお知らせ(令和6年5月)

奈良県が従来の「奈良県不妊専門相談センター」を拡充し、不妊だけでなく性と健康に関する包括的かつ専門的な相談支援を行うことを目的として、奈良県 性と健康の相談センター「ならはぐ」を開設しました。

妊娠・出産、不妊のほかにも、自分の性に関すること、更年期やパートナー間コミュニケーションなど、性と健康に関する様々な悩みや不安について、いつでもどこからでも気軽に専門職に相談が可能です。

 

相談内容

  • 不妊に関してどんな検査や治療の方法があるのか教えて欲しい
  • 将来子どもが欲しいが、普段の生活で今から出来ることを知りたい
  • 育児について相談したい
  • 自分の性について悩みがある
  • 性に関する身体のことで気になることがある
  • 流産を経験した悲しみを誰かに相談したい
  • 更年期について、仕事への影響に悩んでいる
  • パートナーとのコミュニケーションについてアドバイスがほしい

相談方法

テキスト相談と、オンライン面談による相談があります。

詳しい申込み方法は以下のリンク(奈良県ホームページ)を参照ください。

対象者

奈良県在住・在学・在勤の方

奈良県妊娠等の悩み相談窓口について

SNSから相談できる「ならはぐ」と共に、予期せぬ妊娠等、妊娠に関する悩みについて電話相談も可能です。

詳しくは以下のリンクを参照ください。