耐震シェルターの設置工事補助金

更新日:2025年05月01日

ページID 7118

大和郡山市では木造住宅の地震に対する安全性向上のため、昭和56年5月31日以前に着工された木造住宅の耐震シェルターの設置工事に対し、費用負担を軽減するために工事費用を補助しております。

  • 耐震シェルター設置工事とは
    耐震診断による上部構造評点が1.0未満の対象住宅に対して、耐震シェルター設置を行う工事。
耐震シェルター設置工事補助金の募集概要
募集期間 令和7年6月2日~令和7年11月28日まで
午前9時~午後5時(市役所が休みの日は除く)
予定戸数になり次第締め切ります。
募集数

1件
先着順(ただし、申請書類が全てそろった方に限ります。)

(注)申込期間の初日に募集件数を超えた場合は、抽選となります。

補助対象
対象建築物 昭和56年5月31日以前に着工された個人用木造住宅で、耐震診断を実施した結果、上部構造評点が1.0未満であると判定された住宅。
工事期間 補助金の交付決定日以降に着手~令和7年12月末日までに完了
補助金の額 耐震シェルター設置工事費用の2分の1
(補助限度額は、15万円)
必要書類 次に揚げる書類と印鑑を持って、入札検査課 施設整備室へ
  1. 耐震シェルター設置工事費補助金交付申請書(様式第1号)
  2. 交付申請額の算出方法(様式第2号)
  3. 耐震シェルター設置見積書
  4. 対象住宅の付近見取図及び写真
  5. 建築時期が確認できる書類等の写し(下表参考)
  6. 所有者が確認できる書類等の写し(下表参考)
  7. 市税状況申出書(様式第3号)
  8. シェルター設置場所を表示した住宅の平面図
  9. 耐震診断結果報告書の写し
  10. その他、市長が必要と認める書類
申請用紙の入手方法

1.下記よりダウンロード

補助金交付申請書(様式第1号)・交付申請額の算出方法(様式第2号)・市税状況申出書(様式第3号)(PDFファイル:211KB)

(注釈1)

2.市役所3階 窓口〈1〉 入札検査課 施設整備室にて配布

要綱 大和郡山市耐震シェルター設置工事費補助金交付要綱(PDFファイル:142.1KB)
問合せ先 入札検査課 施設整備室(内線646・647)
確認できる書類(参考)
  建築時期 所有者
登記事項証明書(建物)
建築確認申請完了検査済証 不可
固定資産税課税明細書
(市から郵送されたもの)
不可
土地・家屋名寄帳(有料)
(大和郡山市税務課にて発行)
不可
固定資産税評価証明書(有料)
(大和郡山市税務課にて発行)
不可

(注釈1)リンクテキストをクリックすると、新しいウィンドウが開きます。

この記事に関するお問い合わせ先

入札検査課 施設整備室

〒639-1198
大和郡山市北郡山町248-4
電話:0743-53-1151(内線646・647)
ファックス:0743-53-5001

メールフォームによるお問い合わせ