上水道事業 決算のあらまし
令和6年度
主な事業
主な事業は、新木町・下三橋町・小南町・城町・丹後庄町等の配水管等の布設替整備事業5,902.7mです。令和6年度の給水人口は、前年度に比べ775人減の83,066人、給水戸数は205戸増加の39,958戸となりました。 また、使用水量については、前年度に比べて176,393立方メートル、率にして1.95%の減の8,849,157立方メートルとなりました。このような状況の中、安全でおいしい水を安定供給するために、上記の主な事業を実施しました。
令和7年度より奈良県広域水道企業団へ事業継承しており、今後は、企業団が広域で水道施設の老朽化対策等を通じた基盤強化と 持続的に供給できているか大和郡山市として見守ってまります。また、企業団大和郡山事務所を通じ、確実に企業団基本計画中の大 和郡山市予定分の事業計画が実施できるよう注視してまいります。
決算の概要
下記テキストリンクをクリックすると、ご覧いただけます。(新しいウィンドウで開きます)
令和6年度 上水道事業 決算のあらまし (PDFファイル: 173.6KB)
この記事に関するお問い合わせ先
業務課
郵便番号:639-1005
大和郡山市植槻町6-10
電話:0743-53-3661
ファックス:0743-52-1923
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年10月07日