「こども110番の家」旗の掲出協力募集

更新日:2025年03月04日

ページID 15988

==「こども110番の家」==

子どもに対する「つきまとい」「声掛け」等の不安を抱けせる事案に対し、通学路周辺の民家、事務所、店舗などが緊急避難先となって、避難してきた子どもを保護し、警察へ通報等の措置を講じる民間協力拠点です。

◇新規

現在、市内で500件以上の掲出協力をいただいています。今後、「こども110番の家」の旗を掲出していただける民家、事務所、店舗を募集しますので、ご協力いただける場合は校区の中学校または青少年センターまで連絡をお願いします。

申込み申請書は下記よりダウンロードください。↓

「こども110番の家」旗 申込み申請書(PDFファイル:300.7KB)

◇継続

すでに、「こども110番の家」の旗を掲出いただいている民家・事務所・店舗の皆様は、旗の交換や掲出継続を止める場合は校区の中学校または青少年センターまで連絡をお願いします。

問合せ(随時)

校区の中学校=郡山中学校(52-0021) 郡山南中学校(59-0031) 郡山西中学校(53-3700)

                        郡山東中学校(52-1021) 片桐中学校(54-2666)

青少年センター(55-0909)

この記事に関するお問い合わせ先

青少年センター

郵便番号:639-1198
大和郡山市北郡山町248-4
電話:0743-55-0909
ファックス:0743-52-3211