産後ケア事業(日帰り型・宿泊型)
産後の体調を整え、安心して子育てができるように、日帰り・宿泊によるケアを提供します。利用時にかかる費用の一部を大和郡山市が負担します。
- 対象:大和郡山市民で生後1年未満の赤ちゃんとそのお母さん(育児に不安・疲れがあったり、家族等からサポートを受けられないとき。ただし、母子ともに医療が必要な方は利用できません)
- 内容:助産師等による、ママの母乳や授乳についての相談・体調管理・こころの休養・授乳や沐浴のアドバイス・赤ちゃんの発育の確認・健康管理など。
- 場所:高井病院・岡村産婦人科・平野医院・桶谷式母乳育児相談室Baby's Breath・青柳助産院・芽愛助産院・助産院カンガルーホーム・ふじ助産院・産後ケアホームmeito・助産所 わ・望助産院・葉ノ月助産院・のんの助産院・なんのレディースクリニック・奈良県総合医療センター・天理よろづ相談所病院
- その他、ご利用の流れ等詳細については、下部の「産後ケア事業」のチラシをご覧ください。ご出産後、保健師等が面談か訪問を実施し、利用決定いたします。


この記事に関するお問い合わせ先
保健センター
郵便番号:639-1136
大和郡山市本庄町317-2
電話:0743-58-3333
ファックス:0743-58-3330
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年04月03日