令和6年度春季市民歩こう会参加者募集
【2月19日更新】申込期間を延長しています。
申込期間:2月13日(木曜日)〜2月26日(水曜日)
定員:先着80人
今回のコースは、『山の辺の道 黒塚古墳〜近鉄・JR天理駅コース(約9km)』です。山の辺の道は、日本最古の道として知られています。道の途中、数多くの史跡があり、『古事記』や『日本書紀』『万葉集』にゆかりの地名に出逢えます。健康づくりの一環として、皆さまのご参加をお待ちしております。
コース:山の辺の道 黒塚古墳〜近鉄・JR天理駅コース(約9km)
黒塚古墳→天理市トレイルセンター→夜都伎神社→なら歴史芸術文化村(昼食)→天理観光農園→内山永久寺跡→石上神宮→天理教本部前→近鉄・JR天理駅
開催日
令和7年3月9日(日曜日)
集合時間・場所
受付時間:午前9時30分〜
出発時間:午前10時00分
集合場所:黒塚古墳
(注)午前7時現在、黒塚古墳周辺悪天候の場合は中止。(小雨決行)
(注)中止の場合は、HP・LINEにてお知らせいたします。
コース
コース:山の辺の道 黒塚古墳〜近鉄・JR天理駅コース(約9km)
黒塚古墳(スタート)→天理市トレイルセンター→夜都伎神社→なら歴史芸術文化村(昼食)→天理観光農園→内山永久寺跡→石上神宮→天理教本部前→近鉄・JR天理駅(ゴール)
(注)一部急な上り坂があります。(一部未舗装道路)
解散場所
近鉄・JR天理駅
午後2時頃解散予定
参加対象者
市内在住・在勤・在学の小学生以上で全コース完歩できる人
(小学生は保護者同伴)
持ち物
歩きやすい服装・靴で、弁当・飲み物・雨具を持参してください。
定員
先着80名(定員に達し次第、受付を締め切ります)
申込・受付
2月13日(木曜日)~2月19日(水曜日)の期間中、電話または直接下記事務局までお申込ください。
その他
参加者の事故等について、主催者側は一切の責任を負いません。
事務局
事務局:大和郡山市 スポーツ推進課内((注)土日祝除く)
電話:0743-53-1151(内線556)
この記事に関するお問い合わせ先
スポーツ推進課
郵便番号:639-1198
大和郡山市北郡山町248-4
電話:0743-53-1151(内線555)
ファックス:0743-53-1049
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年02月19日